おはようございます!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)







今日は、ようやく??正月飾りを降ろして(今更…)
お雛様を飾ろうかな…

と思いつつ、昨年は末娘がお雛様壊しかけ事件があって
1週間しか飾らなかったから…アセアセ



部屋の飾り付けだけしておいて、お雛様は今月末ぐらいに出そうかな〜雛人形
ん?これは気づいたら節句が過ぎてるパターンかしら・・・笑い泣き





さてさて、八百屋さん行くたびに末娘が選ぶカリフラワー
こちらは以前の↓




末娘の顔ほどあるのでは!?というカリフラワー
おひとつ…99円!あざーす!




スーパーで買うと外側の葉っぱは取られてることが多いんだけど
もしついてたら、ここも是非食べてほしいキラキラ



ブロッコリーよりも栄養価は少し劣るんだけど…
実はどちらも茹でるとほぼ同じ栄養素になるんだってびっくり


ってことは、カリフラワーは茹でても殆ど栄養が外に逃げないってこと!!



それなら、調理方法もあまり気にせずに作れるよねルンルン






今回は、使いかけのカリフラワーを使って
茎も葉っぱも全て使ったカリフラワーモリモリサラダにしてみたよサラダ

レンチンして潰した混ぜたら出来上がり!!



カリフラワーが苦手でも、食べやすい味付けにしてみましたキラキラ
ぜひぜひ、今日のサラダに作ってみて〜スプーンフォーク






茎や葉も全て使ってエコクッキング☆まるごとカリフラワーのエビチーズサラダ


☆材料☆ 4人前
・カリフラワー 1/2個(300g)
・シーチキン 1缶(70g)
◎小エビ 大さじ2
◎香りソルト ガーリックオニオン
◎パルメザンチーズ 大さじ2
◎マヨネーズ 適量

★お好みでパセリのみじん切りを振って…






カリフラワーの最後の姿…
これをまるごと柔らかくして、サラダにするよ!!








蕾は一口サイズにカット
茎の部分は縦4等分にカット
これを全てボールに入れて、レンジ600W8分加熱









レンチン済んだら、OK







シーチキン(油分含む)、◎を加えて混ぜる







出来上がり〜スプーンフォーク









お皿に盛り付けて、お好みでパセリのみじん切りを散らして…スプーンフォーク







朝ごはんにパンに挟んでもいいねパン


今回のポイントは…
*カリフラワーをレンチンするときに、茎が硬かったら
細切りにしてからレンジすると、混ぜやすい!

*ガーリックソルトは、なければ普通の塩コショウと少しのおろしニンニクを入れるといいよ!!

*小エビは、スーパーの乾物コーナーにある安いものでOK




カリフラワーは柔らかいから、蕾から茎や葉っぱの先まで全て食べられるキラキラ
カリフラワー自体の味は淡白だから、ガツンとした味わいが食べやすいウシシ



お決まりだけど・・・・
我が家のおチビたちは、パンに挟んでサンドウィッチにパン


サラダとして出してもバッチリ〜グッ




今回は、使いかけのカリフラワーだったんだけど
まるごと一つをモリモリ使ってもいいよねイヒ




ぜひぜひ、作ってみてね〜キラキラ






さ〜て…
今日はバレンタインでも考えようかな…チョコがけハート






パパッと副菜レシピだよ〜下矢印


★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローも大歓迎です!いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)



ネクストフーディスト