R-5 超星合神シリーズ シャークリーガー | 厚切りドライブ

厚切りドライブ

厚切りドライブ、略して「あつドラ」
ここでは、主に保護した玩具が、ひたすらに紹介される………!
トランスフォーマー、スーパー戦隊、仮面ライダー、勇者シリーズの変形・合体ロボット・なりきりアイテム、ビーダマン、美少女フィギュアがメインです( ☆∀☆)

DRIVE.370
今日は「超星艦隊セイザーX」から、シャークセイザー専用巨大ロボ!シャークリーガーを紹介。
『シャークセイザー専用の宇宙空母が完全変形!!』
2006年1月12日頃発売 コナミ 定価5040円
中古屋で購入

パッケージ

〇強襲型宇宙戦艦シャークリーガー
ほとんどロボがうつ伏せ状態。

後ろ。砲口のモールドがあり。
あと相変わらずむき出しの拳。

〇宇宙空母シャークベース
戦艦シャークリーガーとドッキングできる空母。特にギミックなし。
地味な存在………と思いきや、ベースキャノンでメガリオンにとどめを刺すという見せ場があった

〇巨大宇宙空母シャークベース
宇宙戦艦シャークリーガーとシャークベースがドッキングした状態。

シャークベース上に、コアキャリバーを登載可能。ただコアキャリバーは付属しないんで、グレートライオウインドイーグルマグナビートから拝借

〇流星神シャークリーガー
宇宙戦艦シャークリーガーが変形した巨大ロボ。
単純な変形ですが、そのぶん可動箇所多め。

後ろ

武器であるソードプレッシャーを装備可能。放て、ハイドロールスプラッシュ!!

コアキャリバーとの合体できます。が、劇中では出ないのであんまりいらない。なお設定上コアキャリバーとの合体をしないシャークリーガーは稼働時間が他の流星神より短いそうです

〇てなわけでシャークリーガーでした。
変形ロボとしては平均的。遊ぶうえでは特に困らないのですが、なんか目新しいギミックが欲しかった気も。
拳の収納は、なんでしないんでしょうね……。