今年も酉の市の季節がやって来ました!
私は毎年新宿の花園神社にお参りに行って、小さいながらも熊手を購入して来るのがここ何年もの習慣になっています。
2018年の酉の市は三の酉まであります。
日程は下記の通り。
・一の酉 前夜祭10月31日(水) 本祭11月1日(木)
・二の酉 前夜祭11月12日(月) 本祭11月13日(火)
・三の酉 前夜祭11月24日(土) 本祭11月25日(日)
前夜祭は16時~深夜2時頃まで、本祭は12時~深夜2時頃まで開催されます。
私が出掛けたのは二の酉の本祭である11月13日の午後でした。
平日でしたが、結構な人ででしたよ(^^)
既に大きな熊手を買って帰る人も見かけましたし、屋台で買い食いしている人の中には外国人も目立ちました。
いつもは夕方に行くのですが、ここ数年は夕方に行くと参拝するのにすごく時間が掛かるんですよ^^;
参拝客はきちんと列を作っているのですが、後ろの方は境内からは見えないくらい遠くに行っています。
今回はお昼過ぎだったこともあり、お参り自体は10分待ちくらいでできました(^^)
花園神社で買った熊手!今年は3,000円の熊手にしました♪
去年買った熊手を奉納して拝殿でお参りしたら、いよいよ今年の熊手を買いに行きます!
あちこちから手拍子が聞こえてきたり、その模様を動画に撮ろうとする人たちでとっても賑わっています。
私も頑張って酉の市の模様をスマホで撮影したのですが、ものすごい人に押されてブレブレな感じになっちゃいました^^;
雰囲気がちょっとでも伝わるといいのですが…。
それでもまだ夜に比べたら空いている方なんですよ☆
大きな熊手は憧れますが、私は商売人というわけではないので、毎年可愛らしい大きさの熊手を買っています。
今年は3,000円のこちらの熊手を購入しました。
熊手って値段が書かれていないので、お店の方に聞かないとどれがいくらなのか?さっぱり分かりません。
慣れてくると大体の大きさで判断できるようになりますが、初心者さんにはハードルが高いかも。
私が買ったお店は小さい熊手に関しては値段の表記がされていたので、分かりやすくていいな~と思いましたね♪
何万円もする大きな熊手を買う人は、言い値から値切って半額くらいにするのだそうですが、結局値切った分は「ご祝儀」としてお店に置いていくのが通例なんだそうです。
そんな粋な買い方ができるのは、やっぱり長年商売をされている方々なんでしょうね~。
熊手を買わなくても雰囲気だけを味わう人も多いので、お近くの方は是非一酉の市に度出掛けてみてくださいね!
花園神社の酉の市の御朱印!今年の混雑具合は…?
花園神社の御朱印をいただける場所は拝殿の右手の階段を降りたところにあります。
私も毎年御朱印をいただくのですが、今年はちょっと人が多かったですね~。
最近の御朱印ブームのせいでしょうか?
残念ながら今年はこの後に予定があったので、御朱印をいただくのは断念しました☆
花園神社の酉の市は屋台も沢山でますし、名物の見世物小屋もありますし、本祭ではお囃子もあります。
結構、見どころ満載なので、ゆっくり見たい方はお時間に余裕を持って出掛けてくださいね!
ちなみに本祭よりは前夜祭の方が若干空いています。
本祭との違いはお囃子が無いくらいなので、前夜祭でもばっちり酉の市は楽しめますよ♪
偶然ですが私が出掛けた13日は一粒万倍日だっだようで…。
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされていて、最近では宝くじ売り場でも一粒万倍日の旗が出ていますよね!
神社を参拝するにもいい日なんだそうですよ。
小さいながら熊手も買えたし、金運が上がるといいるですが(^^)