なにも心配はないわ。 おばあちゃんより。……⁉️ | スピリチュアル&自己啓発「竜馬のレッスン」

スピリチュアル&自己啓発「竜馬のレッスン」

楽しみながら精神世界を探求したり、最高の人生を見つける為のお役立ち情報を発信します。
また、心理カウンセラーとして、古今東西の本の中から、あなたの悩みや問題を解決したり、疲れた心を癒す文章を厳選して、読書セラピー「賢者の一言」としてお届けしています。

読書セラピー「賢者の一言」

おばあちゃん👵

リトル・トリー、わたしは行かなくてはならないの。


風の音を聞いたなら、木々を感じるように、わたしたちを感じてちょうだい。


お前が来る日をわたしたちは待っています。


次に生まれてくるときには、もっとよくなるでしょう。


なにも心配はないわ。


おばあちゃんより」


リトルトリー より

………………………………✨✨✨


今日は、充実した幸福な人生を送る上で、絶対に読んで欲しい本をお薦めします📖

まずは「リトル・トリー」

フォレスト・カーター著

株式会社めるくまーる から出版されています。


この作品は、1976年に出版されたネイティブアメリカンの子供の冒険物語ですが、出版後すぐに絶版となり、1986年にニューメキシコ大学の出版局が復刊をはたし、環境問題や差別問題を考えさせられる書物として、その後急速に売り上げを伸ばし、1991年にはニューヨークタイムスのペーパーバック部門でベストセラー第一位にまでなった素晴らしい本なのです。


自然描写の素晴らしさと、静かに心を打たれる祖父母と主人公との心の交流、とりわけチェロキーの祖父が主人公に教えるネイティブアメリカンの伝統的な知恵の素晴らしさが心に残ります。



また、インディアンとの混血という事で白人による差別を受け、それに耐える少年のけなげな姿には、誰しもが応援したくなりそして、勇気を与えられます。


心優しいあなたなら、きっと何度も涙される事でしょう。


※ 実際のチェローキの文化と違う、作者の経歴詐称、など批判的な意見もあったようですが、純粋にストーリーを楽しんで頂けたらと思います。


今、特に世界情勢や日本の政治が混迷を極める中、様々な形で「社会をもっと良くしたい」という人たちの声が上がっています🗣️💕


私もメッセージを伝えたい😊


「子供たちが大人になる頃には、

もっとよくなるでしょう。

なにも心配はないよ」……と。


今日も読んでくれてありがとう🙏😊💕