【梅は万能!】お腹のトラブルにはコレ! | 心地よく暮らすための自己観察

心地よく暮らすための自己観察

体のサインを読み解く“望診法”を通して、
健やかな毎日を送るための健康情報をお届けしています。

今日は、朝から軽くウォーキングをしましたニコニコ

 

私にとっては、

朝一の運動って合っているみたいです音譜

 

身体がすっきりして、

心も充実した状態で1日のスタートを切れますキラキラ

 

 

 

 

そんな訳で、

ウォーキングをした後、

 

朝から、

張り切ってカフェへ。

 

やりたいことが盛りだくさんあったのですひらめき電球

 

 

なのに笑い泣き

 

カフェについて少ししたら、

珍しくお腹がキリキリしてきて・・・

やむなく、なにも出来ずに帰宅しました笑い泣き

 

 

 

さて、

 

お腹の調子がなんだか良くない。。

こんな時。

 

 

私のお守りはコレですキラキラ

 

 

 

 

梅肉エキスひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

“梅肉エキス”とは、

その名の通り、

 

梅の果汁をじっくり煮詰めたもの。

 

 

 

腸の働きを整えて、

お腹をくだした時にも、

便秘の時にも、

効果を発揮すると言われている梅。

 

 

 

これを煮詰めたものとなれば、

その効果は、絶大です。

 

 

言われている効果・効能が多すぎて、

今日のブログでは割愛したいと思いますが、

 

 

 

私の体感としては、

お腹がゆるい時も、

キリキリ痛む時も、

梅肉エキスを舐めると、

 

お腹の悪玉菌達が、

スッと悪さをストップするような体感があります。

 

 

保存もきくものなので、

一家に一瓶。

お勧めですニコニコ

 

 

 

私は、写真を載せた

“オーサワジャパン”の梅肉エキスを常用しています。

 

 

個人的には、

“エキスタイプのものの方が、

効く〜!!

という感じがしますが、

(酸っぱいので。笑)

 

 

酸っぱいのが苦手な方は、

“粒タイプ”が飲みやすいですよひらめき電球

 

 

 

ちなみに、

今日も、梅肉エキスをペロッとしたら、

腹痛が治りました爆  笑

元気回復音譜