お酢ダイエット① | 奥田フローラOFFICIAL BLOG「からだを発酵。こころを発幸。たましいを発光。『発幸力®』」

奥田フローラOFFICIAL BLOG「からだを発酵。こころを発幸。たましいを発光。『発幸力®』」

■自分を愛して、100%理想の世界を叶える力「発幸力®」
■3つの「はっこう」
1・からだを「発酵」/2・こころを「発幸」/3・たましいを「発光」
《お仕事のご依頼はこちらまで↓》
hollywoody0402@gmail.com

 

人が健康に人生を生きるための

3つの「はっこう」を

提唱させていただいております。

 

1・からだを

「発酵」

 

2・こころを

「発幸」

 

3・たましいを

「発光」

 

です。

 

それぞれの分野に必要なツールを使って

喜びと至福と共に

人生を生きるサポートを

させていただいております。

 

 

 

NEW『発酵アロマクッキングコース』​

9月末締切

 

 

 

 

 

 

こんにちは。奥田涼子です。


 

 

皆さんのご自宅には

お酢はありますか?

 

今日は、発酵食品の

酢について

記事にしたいと思います。

 

 

  お酢の種類、お酢の歴史


お酢には

どんな種類があるでしょう?

 

 

 

 

米酢、

穀物酢、

りんご酢、

ワインビネガー、

バルサミコ酢…

 

日本にも、そして世界にも

お酢の種類は

たくさんあります。

 

 

 

酢の歴史は大変古く、

紀元前5000年頃の古代バビロニアで、

干しぶどうやナツメヤシを利用して

お酢を作っていたということが

わかっています。

 

 

 

そして、

酢はとても健康効果の高い

発酵食品。

 

 

 

紀元前4世紀には、

医学の父と言われるヒポクラテスが

酢の抗菌作用に注目し、

呼吸器病や皮膚病の治療に

お酢を使っていました。

 

 

  お酢の健康効果

 

 

お酢の主成分は【酢酸】。

 

この酢酸には、

3つの健康効果があることが

わかっています。


 

 

①内臓脂肪の減少を助ける

②高めの血圧を下げる

③食後の血糖値の上昇を緩やかにする

 

 

一日に

約大さじ一杯(15ml)の食酢をとることで、

 

内臓脂肪の減少を助け
高めの血圧を下げて、
食後の血糖値の上昇を緩やかにするお酢。

 

 

めっちゃ嬉しいですよね!

 

 


 

お酢の効果を得るためには

毎日約大さじ一杯(15ml)の

お酢をとることを

おすすめします。

 
 

 

ところで、

お酢を使った料理

というと

どんな料理を

思い浮かべますか?

 

 

そう、

一番簡単なのが

 

酢の物!

 

 

 

 

 

そこで、先日再始動した

公式インスタグラム

 

一番簡単な

基本の酢の物。

 

きゅうりとわかめの酢の物の

レシピをご紹介させていただきました。

 

 

きゅうりとわかめの
定番コンビ♡
 
 
今回は、酢の物のハードルを下げるため、
一番簡単にできる。
酢の物を目指しました
 
 
と砂糖は1:1。
そこに醬油を
入れるだけ!
 
さらに、
砂糖を甘酒に置き換えるコツ
ご紹介しています♪
 

 

 

お酢は、

ダイエットの味方♪

 

 

ぜひ、食生活に

お酢を取り入れてみてくださいね!

 

 

発酵こころ美人インスタグラムでは、
発酵レシピを中心に

 

 

 

からだもこころも

健康的で幸せになる生き方を
投稿しております。

 


まだまだ不慣れですが、
よろしければお友達になって下さいね!

 



インスタグラムのページはこちらです♡

 

 

 

そして、お酢と言えば…

 

私のオリジナルで

特に人気の

フルーツ水キムチ。

 

 

 

フルーツ水キムチで

痩せた、便秘が治ったなど

嬉しいご報告も

頂いております♪

 

長くなったので、

次の記事で

ご紹介させていただきますね!

 

 

 

▼発酵アロマクッキングコース9月末締切です。