フルーツ水キムチで腸内環境改善 @新潟 開催しました☆ | 奥田フローラOFFICIAL BLOG「からだを発酵。こころを発幸。たましいを発光。『発幸力®』」

奥田フローラOFFICIAL BLOG「からだを発酵。こころを発幸。たましいを発光。『発幸力®』」

■自分を愛して、100%理想の世界を叶える力「発幸力®」
■3つの「はっこう」
1・からだを「発酵」/2・こころを「発幸」/3・たましいを「発光」
《お仕事のご依頼はこちらまで↓》
hollywoody0402@gmail.com

 

先日の新潟レッスン(午前の部)

手作り醤油をしぼるレッスン@新潟 開催しました☆

 

 

のつづきです。

 

::::::

 

午後は、あらたに2名をお迎えして

腸内美人&フルーツ水キムチレッスン。

 

前回、4月に新潟にお伺いした際、

主催のミツエさんに

 

「涼子さん、次回は場所確保しますので

ぜったいに腸内美人&フルーツ水キムチレッスンで!」

 

とおっしゃっていただきまして、

フルーツ水キムチ、ついに北陸上陸!ですウインク

 

 

その前に、腸内美人レッスンでまずはお勉強。

 


『あまり食べなくても

最近、太りやすくなった』

『他の人と同じメニューを食べているのに

私だけすぐ太っちゃう』

 

『ダイエットしてるんだけど

やせにくいのよね~』

 

 


という方、

もしかしたらその原因のひとつは

腸内細菌かも。

 

 

参考記事 ひらめき電球やせない原因は腸にある?デブ菌&やせ菌

 

 


腸内美人レッスンでは

腸内細菌を社員に見立てて

みなさまが社長になっていただきますウインク



腸内環境が悪化する原因は?

効果的に改善する方法は?


腸内環境をよくする食べ物の選び方

 


など、いい会社にするための

いい社員(善玉菌)を増やす方法を

お伝えしています。笑

 

 

 

 

そして、腸内環境をキレイにするのにうってつけな食べ物が

フルーツ水キムチ。

 

植物性乳酸菌と食物繊維が豊富な

フルーツ水キムチ。

 

フルーツ水キムチを食べて

 

●便秘が解消した!

 

●2週間で3キロ、1ヶ月で4キロ痩せた!

 

●野菜がきらいな子供も

パクパク食べる!

 

●子供時代からのガンコな便秘が

なおった!

 

●キムチは大好きだけど、においが気になる。

フルーツ水キムチは・・・

にんにくも唐辛子も使わないので

いつでも気にせず食べられる。

 

●しかも美味しい!

 

などなどご好評いただいております。

 

 

 

レッスンでは実際に

フルーツ水キムチを

みなさんそれぞれ野菜やフルーツを

カットしながら作っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

実際にご自宅でも毎日実践できるように

作り方のポイントや

美味しくできるコツを。

 

 

 

さあ、フルーツ水キムチの完成です☆

 

 

 

 

 

今回お越し下さった方の中には

全国誌で特集していただいた際の雑誌を購入して

事前に予習してきてくださった方も。

 

本当にありがとうございます!

 

 

10分あれば簡単に出来て

植物性乳酸菌が摂取できる

におわない、からくないフルーツ水キムチ。

(商標登録出願中です)

 

 

次回のレッスンは

●【東京】● 1月22日(日)残2席

 (次回未定)

ひらめき電球※残席わずか※1月【東京】腸内美人&フルーツ水キムチ・エコ甘酒レッスン

 

●【福岡】● 1月29日(日)※募集開始前・メルマガで先行募集します。

ひらめき電球https://www.mshonin.com/form/?id=584448997

 

です。

 

 

 

 

 

 

最後に主催のミツエさんと

お食事後、日帰りで福岡へ。

 

 

 

 

新潟のみなさま、ありがとうございました☆

 

 

■開催予定・募集中のセミナー・レッスン■

 


※年内はすべて満席となりました。


【東京】

来年1月22日(日) NEW腸内美人&フルーツ水キムチ・エコ甘酒レッスン (※募集開始しました!残3)

来年1月25日(水) NEW発酵基礎&新春手作り醤油&味噌玉レッスン (※募集開始しました!残3)


【福岡】

来年1月8日(日)  発酵仕込み部(発酵基礎・新春醤油仕込み) (※残1)

来年1月15日(日) 発酵食マスター(実践・活用)3ヶ月レッスンスタート! (※満席)

 

●来年1月分更新!最新スケジュールは随時コチラに更新しております。

→今後のスケジュール(発酵レッスン・腸内美人レッスン)