jsclubのカラオケ大会楽しかったなぁ。

コロナ禍になる前は、良くカラオケに行く友達がいて、コロナが落ち着いたらまたカラオケしよーねーと言いながら3年経ってしまいました😓。今もたまに会って食事をしたりしていますが、カラオケは実現していません。

彼女が、かっこよく歌うのがback numberさんの曲の数々で、おはこと言って良いんじゃない?っていつも思いながら聴いてます。ちなみに椎名林檎さんの丸の内サディスティックも同じ友達が歌うので認識したので、はっしーと私の友達は選曲の傾向が似ているんだなと思いました。だからなんなのよって話だけど😅。

自分もA.B.C-Zや他のJ-POP も歌うけど、やっぱり私は友達の歌を聴く方が好きだなぁなんて思います。友達の歌を聞きながら、はっしーがback numberさん好きなのも知ってからは、あぁこのメロディは、はっしーに合いそうだなと思ったり、back numberさんの公式YouTubeを見ながら、vocalの清水さんの歌声を聴きながら、やっぱりご本家はロックミュージシャンの味があるしご本家の旨みというか強さがあって

しみじみ聴いてます。

その中でも、あぁ、この部分のフレーズは清水さんの歌い方と はっしー似ているところがあるんじゃないかと勝手に想像しながら聴いてみたりしていたので、もう、はっしーがフルじゃなくても、世田谷ラブストーリー歌ってくれた時はキター❗️ってビックリマークを10000回連打したいくらいでした(笑)。嬉しかったー。

jsclub はっしーの世田谷ラブストーリーとご本家back numberさんの世田谷ラブストーリーを交互に聴きながらニヤケが止まりません。はっしーありがとうございました。耳が幸せでした。


【聴き逃し】A.B.C-Z 今夜はJ’s倶楽部 1月24日 


back number 世田谷ラブストーリー


友達が歌うのを聴いて



高嶺の花子さん

も覚えました。



花束💐も好きでサビ部分のフッと抜けるようなファルセットを、はっしーにも歌ってほしいと今更ながら。また機会があったらリクエストしてみようと思います。



聴かせる系のというと、どういう系だよって感じですけれど😓もしA.B.C-Zのアルバムが出てソロ曲がまた収録されるなら(されてほしい)、がっつりサビで聴かせてくれるようなback numberさんみたいなソロ曲が、はっしーに来

ると良いなと、個人的には願っています。


カラオケのおはこ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する