映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐 Blu-ray!(today is 11/29) | ☆ようこそryoの趣味部屋☆

☆ようこそryoの趣味部屋☆

まったり、ゆったり、あせらず、急がずに行きましょう・・・

どうも、ryoです!

 

さて本日はミニブログとなります~

 

 

本日のブログはこちら!

 

 

「映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐

コレクターズエディション」!

 

遂に円盤化、待ってました~!

 

発売日は本日11月29日ですが、フラゲ分だったので昨日28日に届きました~

 

お値段は6,800円でした~

 

 

公開日に観に行って以来の視聴でしたが、上映時間60分のはずが

 

体感30分の映画を見ているような気分で、

 

「あれ、こんなに展開早かったか??」と疑問に思うくらいには

 

詰め込まれた60分でしたね~

 

Xギーツの変身ポーズもゆっくり見れましたし、

 

ほとんど記憶が無くなっていた、ギーツワンネスの変身もじっくり見る事ができました~

 

 

そこで、私が前に公開したこちらのブログ、、

 

 

 

めっちゃ間違ってる!!

 

 

 

いやホントすいません。。。

 

記憶が本当に無くて・・・

 

ブーストマークIIIバックルも一緒に使ってましたね・・・

 

 

(映画見て速攻撮りなおした)

 

約4ヶ月ぶりの気付きでした・・・

 

 

さて気を取り直して、

 

初回特典の限定スリーブも問題なくゲット!

 

 

オモテ面は、4人の英寿とギーツワンネス・Xギーツ、

 

 

 

ウラ面は映画に登場したサブライダー達+ツムリのデザイン!

 

ライダー姿のデザインカッコ良すぎません??

 

 

 

 

パッケージ裏面。

 

 

 

 

Blu-rayのピクチャーレーベルはこんな感じ!

 

 

前回の「リバイス バトルファミリア」の時は、

 

Blu-ray1枚の中に本編とメイキング・特典映像が収録されていたのですが、

 

 

今回は本編ディスクとボーナスディスクで分かれている仕様になっていました。

 

このさじ加減ってどういう風に決めているんでしょうかね。。。?

 

 

 

DVD・Blu-ray棚へディスプレイ!

 

 

ギーツの円盤もVol.12を残すのみ・・・

 

あとはBlu-ray COLLECTIONですかね。

 

 

 

 

というわけで、映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐のミニブログでした~

 

 

さて、次の更新は明日11月最終日の30日・・・!

 

毎月の月末は購入したBlu-rayのミニブログを更新していましたが、

 

今月も円盤は購入していません(↓のみ)ので、

 

 

 

 

恒例となりつつあります、

 

「今月購入したライドケミートレカ」の記事を更新します♪

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

devirock(デビロック)【子供服】