日曜写真館(その1150)について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。

 

10月1日です。
法の日、印章の日、土地の日、コーヒーの日、日本茶の日、日本酒の日、醤油の日、ネクタイの日、メガネの日、デザインの日、展望の日、国際音楽の日、国際高齢者の日、福祉用具の日、補助犬の日、浄化槽の日、都民の日、香水の日、食物せんいの日、乳がん健診の日、食文化の日、磁石の日、確定拠出年金(DC)の日・リタイアメントを考える日、荒川線の日です。
だそうです。
記念日マックスでしょうか。

それから、10月ですから、衣替え・衣更え・更衣です。
スーツもぼちぼち秋冬物と入れ替えです。

街の風景シリーズ(その54)法務局


千葉地方法務局市川支局です。
死ぬほど遠かったです。

10月がやってきました。気合を入れていきましょう。
今週も、ファイト☆

 

 

【チャンネル登録お願いします!】

 

 

【PR】

合格までの最短ルート
アガルートアカデミー

 

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな