気まぐれブログ -32ページ目

雹 の被害

昨日の雹↓
で、昼間に嫁から報告が。

雨樋がやられてると。




2〜3箇所破損してるみたい。

この程度なら、何とか補修でいけるかなぁ?

てか、高さが有るから、作業で届くかどうかが問題やね。


いやぁ~、困ったね。(ー_ー;)




昨日の 雹 被害

昨日の夜の 雹。

通勤途中にアチコチ見てたら、サイクルポートやカーポートの屋根が貫通して穴空いてる家やアパート?がチラホラ。

うちのカーポートも10年は超えてるけど、良く耐えてくれたね。


いやぁ、天災は怖い。




15分間の悲劇 雹の襲来

風呂入ってたら、えらい雷の音が!

 

暫くしたら、雨音にしては激しい音が!

 

まさかのゴッツイ 雹 です。

 

 
一瞬にして氷一面。

 
このサイズアカンやろ!

 

 

 
カーポートは辛うじて貫通してない。

 
カーポート有るのに、この角度で来たらアカンやろ!(笑)

 
FCのシートにも穴が!

 
気のせいか、左リトラが陥没してる気がする・・・。

 
家の裏では無いが、横に設置している給湯器の配管を隠しているプラスチックカバー破損。

 
ベランダのボロい収納コンテナ破損。


ぱっと見、アトレーは大丈夫そうやけど・・・。

 

カーポートが有っただけマシかなぁ。

 

 

週末の明るいときに確認しましょう。(ー_ー;)

 

 

 

 

キャンプ用ポール収納ケース 切詰め

NEMOのポールを手持ちのポール収納ケースに入れてました。


サイズが合わないので切詰めしました。



切って縫っただけ。(笑)

ちょっとマチ付けてみたら、縫い目メッチャズレてた。(笑)


あまりに適当にやり過ぎたね。(^_^;)





RX-7 FC3S バッテリー充電 & 試運転

駐車場でしかエンジンかけてない FC3S。


ラジエターやオイルラインのガスケットも交換したので軽くですが試運転してきました。






まぁ、30分程度の街乗りでブースト掛けない試運転なので、特に負荷はかけてませんが、特に漏れはありません。


天気も良く、桜も咲いてたので、ドラレコの画像に映ってるかなぁと見てみたら、録画すらされてない!


大丈夫か、このドラレコ!(笑)


運転前に確認せねば!




RX-7 FC3S ウォッシャーノズル交換

土日は忙しい

先週土日はキャンプに行ってたので、家の事やら細々したことが出来ませんでした。


土日にキャンプに行くと、休みが2週間無いのと一緒なので、非常にしんどい。


趣味も体力使います。(笑)



今日は、散髪行って、FCのウォッシャーノズル交換して、仕事のスーツを作りに行って、アトレーワゴンのガソリン入れに行って、動きっぱなし。



嫁をスーパーに送って行って、ほぼ隣にあるローソンへ。


毎月 ¥250 のクーポン貰えるからそれを使いに。


それプラス、ローソンオリジナルドリンク1本無料も交換しに。


これだけ買って、支払い ¥90 。

クーポンはしっかり活用しないと!


今月は出費が少なめかと思ったけど、スーツでソコソコいったなぁ、


なんやかんや、毎月それなりの出費です。



と、ここまでまが午前中の活動です。






電車遅延

まだ、駅につかない。

飲みなんか無ければ・・・。

断れないサラリーマン。



会社の飲み

はぁ、また、飲みになった。


会議の後に飲みに行く流れ、やめてくれへんかなぁ・・・。


まぁ、交流できた事は良かった面はあるけど、ダラダラ時間長く飲むの勘弁してほしいわぁ。


ナンボほど飲むねん!


1時間くらいでしたサッと切り上げられへんのやろか・・・。


太るし、体調崩すし、睡眠時間なくなるから、ホンマ嫌。


プライベートの時間返してほしいわ。



通勤2時間かかるっちゅーねん!




サラリーマン面倒くさい・・・。



そして、帰りの電車が止まった・・・。


もぅホンマ嫌。



家に帰ればご飯は有るのに、好まない飲みに時間とお金を費やし、挙句の果てに電車止まって帰れず。



はぁ・・・。




ホンマ、ただの愚痴です。


アカン、電車止めたやつまで恨んでしまう・・・。





RX-7 FC3S 洗車で取れた ウォッシャーノズルパッキン

洗車で取れてしまったウォッシャーノズルのパッキン。

ピンボケですが^^;

ソッコーで手配。

MonotaROで以前に手配した履歴から手配。

部品調べんでいいので楽です。(^^)


で、届くまでに手持ちの部品あさってたら、以前に手配したものが出てきた!(笑)

以前 2個 手配して、片方しか替えてなかったかも?

今度シートめくった時に交換しよう!