T31 エクストレイル エアコン効かない コンプレッサー取替
急に壊れますよね…エアコンコンプレッサーって。
しかも夏に多い。嫌な機器ですね…笑
ということで、懐かしのNT31 エクストレイル
コンプレッサー交換をしていきます
コンプレッサーはオルタネーターの下にあります
下からアクセスできればボルト3本でとまっているだけです
ベルト緩めて
コンプレッサーを取り外します
新旧パーツ画像です
今回はリビルトで交換
新しい部品に交換して作業完了
ここ近年、日本は本当に暑いですからね…
エアコン効かないとか、最悪です。
こればかりは突然の故障になりますので
仕方ありませんが、皆様にエアコントラブルがないことを
心より願っております(当然、自分にも)