美味しいものだらけの最近のおうちごはん | 日々つれづれ・・

美味しいものだらけの最近のおうちごはん

 

黒毛和牛、最後の1パックを使っての最近のお家ごはん。

 

 

 

↑これですね。

 

 

あと、淡路島産の玉ねぎも爆  笑

 

 

PR

 

↑これ。

B級品なのでお安い♡

 

 

これでB級品なんですね。

何の問題もなし!!

 

 


大きくて甘くてとっても美味しいおねがい

 

 

生姜とは違って、常温で長期保存ができるのも嬉しいです、笑。

 

玉ねぎ麹も近いうちに作ろう^^

 

 

どんな玉ねぎでも美味しくできますが、玉ねぎ自体が美味しいと(当たり前ですが)とっても美味しい玉ねぎ麹が出来るんですよ!!

淡路島産の玉ねぎで作る玉ねぎ麹は最高ですニヤリ

 

 

そんな牛肉と玉ねぎを使っての晩酌ですよ!!!

牛肉と野菜の炒め物と、厚揚げと、大根のぬか漬けになります。

 

 

これは、牛肉と玉ねぎと赤ピーマンをバターで炒めて、ナンプラーと塩こしょうと仕上げにレモンをギュッと絞って、さらに追いバターをした、ナンプラーのレモンバター炒め。

 

バター×ナンプラー×レモンの組み合わせって美味しいんですね。

たまたま何かで見かけた組み合わせで、ちょうど全部揃っていたので作ってみましたが、美味しい。

 

豚肉でも鶏肉でも魚介でも合いそうですよね。

覚えておこう!!

この味付け気に入りましたおねがい

 

 

これは、お豆腐屋さんで買ってきた厚揚げをトースターで焼いて、片方には生姜麹、もう片方には青唐辛子醤油麹をのっけて、お醤油をたら~っとかけて食べてみました。

どちらも間違いない美味しさです爆  笑

 

 

そして、また別の日(翌日)の晩酌ですよ。

 

 

これは牛肉と玉ねぎと人参を甘辛く煮込んだ甘辛煮。

 

 

あまり好みではないと言っていた八方だし麹をふんだんに入れて作ったのですが、煮物にすると普通に美味しく使えますね。

そんなわけで、いろんな煮物にちょこちょこ使用して、結局もう全部使い切りました、笑。

(でも八方だし麹はもう作らないかなw)

 

 

こちらはサンチュときゅうりのサラダ。

ごま油とろく助の塩とブラックペッパーで味付けしただけです。

キムチを添えて混ぜながらいただきました^^

 

 

そしてこれは、厚揚げに大葉味噌をぬって、チーズのっけてトースターで焼いたものです。

 

 

ちょろっと宗田節のお醤油をかけて・・。

これ最高爆  笑

 

 

↑これ。

容器は違いますが中身は同じです。

 

 

私は以前に買ったアコメヤさんの瓶に↑この詰め替え用を入れています。

 

 

大葉味噌、好きだわ~♡

ベランダ菜園の大葉も、もう新しくはあまり育っていないのですが(大葉の季節もそろそろ終わり!)、残りの大葉で作れるだけ大葉味噌作っておきたい。

 

 

さらに翌日は、牛肉の甘辛煮をうどんにのっけて肉うどんにおねがい

盛り付けの雑さはお気になさらずに^^;

 

牛肉の甘辛煮、卵、わかめ、油揚げなどを入れて、柚子の皮のっけて、山椒七味たっぷりかけて、超雑な盛り付けですが、お味は超美味しかったです♡

 

 

わかめは↑これ。

肉厚で美味しい爆  笑

 

 

あと、うどんはアオキってところのうどんなのですが、これ美味しいですね。

 

たまたま通りかかったお店でセールっぽいのをやっていて、気になったのできしめんとうどんの2種類を買ってみたのですが、コシがあってゆっくり食べても伸びなくて美味しい。

 

 

↑これ。

 

 

よく見るとうどんの太さが違うのは、うどんときしめんの2種類を混ぜているからです、笑。

(どちらもアオキのうどん)

 

 

うどんは楽天でもありますね。

見かけたらまた買いたいな~。

 

以上~。

最近のおうちごはんでした。

 

ではでは今日はこんな感じで~。