
オリーブオイルとグラスフェッドバター
お中元・夏ギフトのPRに参加させていただきました^^
楽天さんより頂いたポイントで、お中元・夏ギフト特集のページから私がもらって嬉しいと思うものを選び購入させていただき、ブログで紹介すると言うもの・・。
今回は、こちらの中から悩んで悩んで、オリーブオイルのセットを購入させていただきました
東洋オリーブの和みセットです。
栄養や健康や食生活のことを考えるようになって、積極的に生活に取り入れるようになった良質な油。
オリーブオイル、グラスフェッドバター、ココナッツオイル、えごまオイルなど・・。
質の悪い油は体にとって毒にしかなりませんが、良質な油は太らないし肌にとっても健康にとっても味方になってくれるものなので、未来の自分の健康の投資だと思って、たっぷりしっかり使っています^^
”油”と言うカテゴリは同じなのに、質の差が激しすぎるんですよね、油ってものは・・。
外食や加工品などの油はどうしても避けれないことも多いですが、家で調理に使う油は自分で選んで買えますからね。
ここはケチらずに良いものを選んでいきたい。
東洋オリーブのオリーブオイルにも色んな種類があって、お値段もピンキリだったり高いのはめっちゃ高いのですが(汗)、私はオーガニックのエキストラバージンオリーブオイルの和みってやつを選びました。
クセもなくまろやかで美味しいオリーブオイルです^^
あと、もう一つ一緒に買ったのがこれ・・。
これは体に良いとかではなく、好きだから買ったやつ、笑。
これ、大好きなんですよ^^
ちゃんと、しいたけの風味がするオイルなんです!!!
だけどお料理を邪魔する感じではなく、かけるだけで風味が一気に変化して美味しくなるんです。
パスタの仕上げにちょっとかけたり、焼いたお肉や野菜にかけたり、美味しいですよ♡
気になる人はレビュー読んでみてください。
パンにつけて食べたり、卵かけご飯や、冷ややっこ、サラダにかけて食べてる人もいるみたい。
このしいたけオイルは、ちょっと珍しいけど美味しくてサイズも良い感じで、プレゼントにもぴったりですよ^^
あんまり店頭では売っているところを見かけませんが、もっと気軽に買えるようになるといいな~。
私は今回オリーブオイルを選びましたが、楽天のお中元&夏ギフト特集では他にも人気のスイーツやお酒やお肉やうなぎやフルーツなど・・。
色んな商品が揃っていますので、ギフトをまだ決めていない方は是非チェックしてみてください。
割引クーポンも出ています!!!
*紹介している商品情報は7月2日時点のものです。
あと、以前に使っていたBioのグラスフェッドバター!!
成城石井とかデパートにも売っていますが、楽天だとお安く買えていたので何度かリピートしていたんですね。
しかし!!
最近のえぐい値上げラッシュにより、このグラスフェッドバターも驚きの金額になっていて・・。
先日、成城石井で見てみたら何と1つ3000円になってましたよ(以前は2500円くらいだった。)
3000円のバターって
少し前までなら店頭だと2500円くらいでしたが、楽天だと3つで4980円とかで売っていたので、(それでも高いですが)ポイントも入るしコスパは悪くないかな?と楽天で買っていたんですね。
でも、楽天も値上がっちゃって今は3つで5800円
高い
そんなわけで、安いこっちに乗り換えました・・。
これだと、250gで500円くらいで買えるので・・。
(ただ、味はBioのが風味があって好き、汗。)
いや~本当値上げラッシュつらいですね^^;
私は今は食費を医療費くらいに考えているので、病気になったときに検査や治療や薬代などの医療費をケチらない(ケチれない)のと同じ考え方で、食費はお金をかける優先順位を下げてはいけないところだと思っているのですが、私みたいな考え方の人はおそらくまだ少数派だと思うので、どんどん値上げされるのと比例して、どんどんまた安いものが売れていくのかな?と、ちょっと心配にもなっています。
売れると言うことは、そういう商品が増えるってことでもあるので・・。
安いものはどうしても質のことは二の次になっちゃうからな~。
やっぱり私は無添加推しを続けていきたい、笑。
らでぃっしゅぼーやは今度注文するつもり^^
以上~。
今日はこんな感じで・・。
ではでは~。