オヤジロックバンド Rusty Note -52ページ目

4/21(土)伊勢崎ケニーズライブ終了です!

こんにちは。ラスティGTです。


4/21(土)は、伊勢崎市のケニーズにてライブをしてきました!

出演は、ラスティノート、半月(年一度参加)、P-Headの3バンドです。


P-Headはレッチリなどのコピーバンドですが、お付き合いが始まり20年弱になります。


初めてのジョイントは「前橋ガーシャ」(「ガルシア」という店名で呼ぶ人もいます・・・)で、私がギター&ボーカルをしていたバンドでご一緒させていただきました。


P-Headは結成以来同じメンバーでやり続けているのは、すごい事だと思います。

メンバーは個性的で、演奏の完成度も高くいろいろな面で目標にしています。


さて、ライブはラスティノートから始まりました。

早いテンポで押し切りましたが、パワフルな面が出て良かったと思います。

このバンドは、MAXスピードで演奏した方が安定したパフォーマンスが出せるのです・・・(^^♪


【ラスティノート】
オヤジロックバンド Rusty Note

そして半月・・・

やっぱり練習は裏切らない・・・というか、練習しなかったので散々なことになってしまいました(^^♪

ギターも練習しなくては・・・

【半月】
オヤジロックバンド Rusty Note

次回のライブに向けて、安定した演奏ができるように練習しなくては!

ラスティノートは、5月に4本のライブがあります。


昼寝をしたら、早速練習だ(^o^)/


出演者の皆さん、観に来ていただいた皆さん、ありがとうございました。

他のバンドを観たり、お客様から意見をいただいて自分に足りないものが分かってくるのです。

ですから、多くのライブに参加していろいろな人と交流することは大切だと思います。


そして、お忙しいなか写真撮影をしていただいた、アーユルヴェーダ家のSARAとサマンさん 、ありがとうございました(^o^)/

その後のアコギ・・・

こんにちは。ラスティGTです。


しばらく前に、アコースティックのオリジナル曲を集めたライブをしたいと考えていました・・・


しかし、曲が増えないまま時間ばかりがすぎてしまい、4月も終わりそうです^_^;


最近作った3曲と、昔のバンドの曲などを合わせると7~8曲くらいになりますが、統一感がないので一緒に演奏するのは違和感を感じます・・・


もう少し曲を作って、きちんとしたアコギライブを開催したいです(^o^)/


えっ?ドコでライブをするかって・・?

先日、母檸檬のリハーサルの後に、ノムさんと行った中野駅近くのロック&ホラーバー「ハンマーヘッド」・・・

マスター「いつでもやっていいよ!」

GT「お言葉に甘えます!!」


私のアコギライブ、いつになることやら・・・(^^♪



オヤジロックバンド Rusty Note

たまにはギターも・・・

こんにちは。ラスティGTです。


4月14日は、年に一度だけライブをする「半月」というバンドの練習に行ってきました。

半月は結成して10年以上になりますが、ライブだけは毎年一回継続しているバンドなのです(練習も年一回・・)。


古い曲のコピーが中心で、私にとっては唯一のコピーバンドです。

コピーって手間がかかる上に、きちんと練習しなければいけませんので、アバウトな私にとっては結構負担が大きいのです(^^♪


担当パートは自称本職のギター・・・

メインのバンド、ラスティノートではベース、母檸檬ではドラム、そして、この半月ではギター(やっと弾ける)と、バンドによってパートが違うのも、しゃあみんの様ですね・・・


やっぱりギターは、ディストーションサウンド全開で弾く時は最高に気持ちいいです(^o^)/

さて、この日の練習は2本のギターを持っていき、交互に弾いてみました。


右側が1993年ノーマルモデル、新品同様なのでフレットが高くて指がスライドしません(^^ゞ

左側が1989年モデルでマイクを変えてあります。中古で購入したのですが、カスタムピックガードは前の持ち主の手作りだそうです。

こちらは20年くらい弾いているので、すり減ったフレット、ネックの手触りなど、自分の体の一部の様な安定感があります!


そんなギターで何を練習したかというと・・・・

WhiteSnakeの、Fool for your loving、Sweet Talker、Ready an' Willing

Charの、からまわり、Wasted、You like a doll baby

私の、Fire Fire Fire

そして、新曲・・・・といっても原曲はだいぶ古いですが・・・ScorpionsのBig City Nights!

来週のライブでは、ラスティノートのギタリスト、ヤーマンさんをゲストに迎え、本家Scorpionsのルドルフ・シェンカーとマティアス・ヤプスのギターの掛け合いを再現・・・したいな・・・(^^♪


【前橋山王ホールスタジオにて】
オヤジロックバンド Rusty Note