オヤジロックバンド Rusty Note -31ページ目

7/13(土)渋川野外ロックフェス「メタボ祭り Vol3」

こんにちは、ラスティGTです。

昨年2回開催した、ラスティノート企画の野外ロックフェス「メタボ祭り」ですが、今年も群馬県渋川市総合運動公園の自由広場野外ステージで開催することになりました。

自主企画なので、機材を持ち込んでセッティングなどは出演バンドに協力してもらいながら開催をしていますが、今年も2~3回やっていきたいと考えています!

今年一回目の「メタボ祭り」は、7月13日(土)11時頃開演で17時頃まで演奏します。
野外なので、雨だと中止になってしまうのが悩みのタネですが、群馬のロックイベントとして定着できればいいなと思ってます(^o^)/

■出演予定バンド
・yO'ceans(前半出演予定)
 ライブ本数は群馬でもピカ一、実力もピカ一!
・The AceleratorS
 60年代のMods再来!スーツで決めたステージ衣装も目立ってます
・GT Rockers(仮称)(後半出演予定)
 ラスティGTの新バンド、全曲オリジナルでデビュー・・・うまくできるかな
・P-HEAD(前半出演予定)
 レッチリやります、ベーシスト必見!
・虚構のクレーン(from 東京)
 しゃあみん率いる頭脳警察などのカヴァーバンド、そのステージには圧倒されます!
・Naraさん
 私は学生時代に甲斐バンドのローディのアルバイトをやりましたが、雰囲気も似ています!
・正体不明バンド(正体が明かされるか)
 高崎、前橋あたりでは有名なメンバーらしいですが、その正体は誰も知りません(笑)
 ギター、ベース、ドラムのトリオで、素晴らしいテクニックを見せつけてくれます!
・RustyNote(後半出演予定)
 豪華メンバーに囲まれて、恥ずかしくない演奏をしたいです・・・(笑)
 フェスのエンディング用に「雨上がりの夜空に」を仕込んでいますが、現時点ではダメダメの状態です(^^ゞ
 まあ、何とかなるかな・・・
ほか

こんな感じで盛り上がっていきたいと思います(^o^)/

また、開催場所は、有名な(?)水沢観音の近くで伊香保温泉まで15分、お昼は地元名物の水沢うどんも食べに行けるロケーションにあるので、お時間のある方は観光がてら遊びに来て下さい<(_ _)>

出演順が決まりましたら、お知らせいたします(●^o^●)

【2010年 前橋オヤジロッククラブ主催の「前橋風車ライブ」より、ラスティノート(曲はオリジナルです)】

○○は湯のごとし・・・?

こんにちは、ラスティGTです。


6/9(日)は高崎REFUGEでの交通遺児チャリティライブ、翌週の15(土)は、高崎Jamarsにて仲間の結婚式での演奏と、立て続け(RustyNoteとしてはしょっちゅうですが・・・)のライブをやってきました。


最近感じるのですが、ライブの翌日に疲れが残って体がだるいのです・・・

もちろん、キューピーコーワゴールドは飲んでいますが(笑)、オヤジロッカーとして体力の衰えはバンド活動に影響するほど深刻な問題なのです(^^♪


6年前にヘルニアになってからスポーツは一切止めて、また愛犬のクリスが亡くなってからは朝の散歩もしなくなり、今では「息して」「食べて」「寝るだけ」という怠惰な生活に慣れてしまい、びっくりするほど体力が落ちてしまいました・・・


たまに参加するスポーツとしては、年に1度の地元の自治会主催のソフトボール大会に参加するくらいです。


疲れてライブのパフォーマンスが落ちるのは私にとって大問題なので、少しづつ運動をやろうと数日前から腹筋・背筋、そして拳立て(?)を始めました。

拳立ては、腕立てと違って手首に負担がかからないので、私にとっては結構いいのです。


そんなことで、これからは軽い運動から継続していきたいと思います(●^o^●)


「空手は湯の如し、絶えず熱を加えなければ元の水に還る」とは、船越義珍先生の松濤二十訓ですが、私も松濤館流空手道の末席の門下生として、腹筋・背筋・拳立ては続けていきたいと思います!


余談ですが、明日のソフトボール大会に向けてグローブを探していたら、空手のトレーニングに使っていた「サイ」が出てきました(^^♪

思わず庭に出て、サイを持って空手の型である「慈恩」をやってみましたが、途中で足がもつれてドツボ♪・・・


【私のサイ・・・】


オヤジロックバンド Rusty Note

ルーツ・・・

こんにちは、ラスティGTです。

私の音楽のルーツは映画音楽に始まり、中学前半はBeatlesに興味を持ち(あっ、Bay City Rollersも好きでした・・・)、そして中学後半にはKISSのDetroit Rock Cityとの衝撃的な出会いを経て、今のGTサウンドの基礎が作られていきました(^^♪

そんな訳で、私の作る曲は単純なロックンロールが多いのは、KISSの影響を受けているのかもしれません。難しい構成にすると覚えられないので(笑)

私の大好きなDetroit Rock Cityは、RustyNoteの前にやっていたバンド、W★Brossでカヴァーしてましたが、聴いても、歌っても、ギターを弾いてもテンションが上がってきます(^o^)/

さあ、みんな一緒に歌いましょう「I wanna Rock'n Roll all nite and party everynight」(●^o^●)

【Detroit Rock City by KISS】