オヤジロックバンド Rusty Note -29ページ目

変わらないもの・・・

こんにちは、ラスティGTです。


2か月ぶりの更新になってしまいましたが、その間何をしていたかというと・・・ライブです(笑)

毎週ライブでネタは盛りだくさんだったのですが、オヤジ疲れをしていました(^^♪


9/28(土)は一泊で、長野県安曇野市の「ファインビュー室山」というホテルでラスティノートのライブをやりました。


ロックのライブという雰囲気ではないと思い、当初はコピーを中心にセットリストを作ろうとしたのですが、弟のしゃあみんが「今までやってきたことを信じてやればいいんだよ」と言われ、今まで通りオリジナルのオヤジロックを演奏してきました。


それが結構良い結果となり、変わらないポリシーを貫くことが大切なんだと今更ながらに感じました。


お客さま受けなんて考えずに、やりたいこと、自信のあることを高めていくのがいいのかな!

アマチュアバンドなんだから、これからも好きな事だけやっていこう(^_^)v


そんなことで、これからもオヤジロック道を突き進んで行きます(^o^)/


【安曇野ライブ会場のしゃあみん】


オヤジロックバンド Rusty Note

GTロッカーズ(仮称)!

こんにちは、ラスティGTです。

今日は、GTロッカーズ(仮称)の練習日でした!
暑い中、みんな集まってくれて、ありがとうございました<(_ _)>

今年の4月から始めたバンドですが、レパートリーは6曲です。
私のオリジナル5曲に加え、私が大好きなNobodyの「Mad Dreamer」をやっています。

この曲は、1984年頃、長野県の小諸市民会館(今は文化センター?記憶が曖昧ですみません)
で「Wanna」というバンドが演奏して、「すげーカッコイイロックンロールだ!」と感激して
私もコピーを始めました。
その後、Nobodyのローディのアルバイトを何回かやりましたが、やっぱりカッコよかったです(^o^)/

私が目指すところは、「カッコイイロックンロール」なのですが、まだまだ満足できる曲は作れません・・・(^^♪

飛びかかる様なリズムでメロディーはシンプルに・・・ああ、難しい・・・
頑張っていこう(^o^)/

【Mad Dreamer by Nobody】

頑張れラスティノート!

こんにちは、ラスティGTです。

私の場合は、ブログも頑張らなければ・・・(笑)

最近のラスティノートですが、ライブに追われて全然練習をしていません。
やっぱり綻んできますよね、音の繋ぎやバランスとか・・・

リハーサルが大切なのは分かっているのですが、オヤジバンドなので仕事や家の用事もやらなければ
ならないので、それ程時間が取れない現実に寂しさを感じます。

私が他のバンドに忙しいというのも一因ですが(笑)

そして、新曲発表も途絶えて久しいラスティノートですが、これからもみんなで楽しめるような曲を作っていきたいです(^o^)/

9月のライブは6本ありますが、常に全力疾走だ(^_^)v

【人生50年~メタボキング~Junkie's Rock'n Roll ラスティノート(オリジナル)】