ルビーの指輪 | 吟遊詩人るそんべえの168新聞

吟遊詩人るそんべえの168新聞

ブログの説明を入力します。

 

るそんべえです。

1981年の第23回レコード大賞は、寺尾聡の「ルビーの指輪」でした。

当時のバンド仲間とは、この曲が入っているアルバム「Reflections」はよく話題に上がりました。

全曲、寺尾聡自身の作曲ですし、その完成度の高さです。

そして何より、井上鑑のアレンジが素晴らしいと話題になりました。

このころの我々はフュージョン、山下達郎などのアレンジを研究していたので、このアルバムもとても参考にしました。

ザ・ベストテンでは、この曲と「SHADOW CITY」、「出航 SASURAI」と3曲がベストテンに入りました。

特に5月21日の番組では、1位「ルビーの指輪」、5位「SHADOW CITY」、6位「出航」と3曲がランクインしています。

この年、アルバムランキング、シングルランキングとも1位を獲得しています。

本当にこの年は、寺尾聡の年だったなと思わせてくれます。

アルバムジャケットは、タバコの煙と文字をうまく表現していますが、今だとこんなデザイン通り難いでしょうね。

p.s. 当時の私は俳優としての寺尾聡しか印象がなかったので、本当にびっくりの1年でした。

 

 

p.p.s. 今週は、以前の政権をちょっと揶揄ってみた曲「真実はひとつだけ」です。よかったら、聴いてください。

 

 

 

p.p.p.s. 8月18日大分のFinal Stageでライブを行います。よろしくお願いします!

 

   弾き語りのみでなく、ユニットでのお披露目もあります、昭和の音楽を是非、聴きに来てください。

 

 

 

 

 

 

↑るそんべえのYoutubeチャンネル登録はこちら

 

↑CD「るそんべえ鷹華楽団 帰ってきた昭和ロッカー」購入ページです

 

↑小説「目覚めたら、そこは」購入ページです

 

↑「還暦からの第2の青春」購入ページです

 

↑私の小説が無料で読めるサイトです