絵本の読み聞かせ時の変な癖?・間違いを認めない(6/3-5) | ぐーたらデブ女37歳*妊娠糖尿病乗り越え、初めての子育て奮闘記(2018.1.10出産)

ぐーたらデブ女37歳*妊娠糖尿病乗り越え、初めての子育て奮闘記(2018.1.10出産)

BMI32のデブ女が初めての妊娠、そして出産。
11週で妊娠糖尿病と診断されてしまいました(´・ω・`)

2018年1月10日に帝王切開にて息子を出産。
子育て奮闘記です。

こんにちはニコニコ


今日で6歳5ヶ月1日ですニコニコ

6/3の写真!




先週のお話ですチュー

6/2(日)↓





星6/3(月)


朝から緊急地震警報鳴ってびっくり!

息子はすぐにテーブルの下に隠れててえらいキラキラ


松本市は揺れませんでした〜




旦那は夜勤の週だったので、朝、息子に付き添い登校電球



お友達に会って、

「ピアニカは?」

と聞かれたそうで…



持って行かなきゃ行けない日の締切はもう少し先だったのですが、割とみんな持ってきてたみたいで、息子が心配してたそうですチュー


「一応先生に電話して聞いて?」となw

心配性。笑


・・・


学校から帰ってきて、試着祭り笑い

ハムちゃんと撮りたいー!とな笑


とてもかわいいTシャツでしたデレデレ




すぐに宿題をやればいいのに、

「タブレットやりたーい!」と…

勉強だからいいんだけど…宿題後回しアセアセ




宿題のプリントは、いつも連絡袋の中に入れるのですが…入れるのがめんどくさかったのか、間に合わなかったのか…



袋の中に入ってなかったので、ランドセルの中で破けてたハッ


最近、連絡帳もちゃんと袋の中に入ってないしもやもや

それでノートが汚くなった(-。-;


こういうとこよなダッシュ


ちゃんと持ち物の管理ができてないというかアセアセ




宿題は16時半にやっと終わって、おやつのトウモロコシ!


習い事のない日は17時半〜18時に夜ご飯にするので、おやつは16時半までだよといつも言ってます注意




夜ご飯は、はじめてのおうち焼肉キラキラ


鉄板気をつけて!と言ってるそばから触っちゃってアセアセ

ちょっと火傷ぽくなってしまいましたタラー


息子、牛肉は結構食べましたラブラブ



野菜切って出すだけだから、ラクチーンルンルン

またやろうと思いましたラブラブ


ホットプレートはブルーノ使ってますニコニコ



焼肉のタレはoisixで調達しましたチュー





最近の寝る前の儀式というか…

おやすみのギューとチューは前から息子としてるのですが爆笑


ふざけて、私が旦那にチューすると、旦那が嫌がり笑


「どこにされた?!拭かなきゃ!」

と息子が拭き拭きしてました笑い泣き





星6/4(火)


私が登山を始めて13年が経ちました!

facebookの過去の思い出に出てきてた…電球




若くて痩せてたな…笑い泣き


この頃から多分20キロくらい増えたネガティブネガティブネガティブ豚豚豚




朝、ハムちゃんをおんぶしてリビングへ〜

「はむ」って息子が書いてましたチュー



朝の準備中、息子が話す時や、何か質問をするとき…いちいち手が止まるんですよねタラー


お喋りだから、準備が本当遅くなるアセアセ

話してもいいけど、着替えながら話して!とか言っちゃいますダッシュ




今日から私が付き添い登校電球



別のクラスの女の子とそのお姉ちゃんを見つけると、

「ぐえー!ぐえー!げちゅー!」

と意味不明なことを言うアセアセ


当然姉妹は、何この子?って感じで逃げていく笑い泣き



後から聞いたら、おはよーって挨拶するのが恥ずかしいらしいネガティブ

いやでも、変なこと話しかけたら変な子って思われるから、普通に挨拶しなって言っておきましたダッシュ



ピアニカ重そうで歩きにくそうでしたアセアセ



・・・


今日はピアノだから早く帰ってきてねと伝えてたのに、帰りが遅いタラー


15:40にやっと帰ってきました。


年上のお姉ちゃんたちと帰ってきたらしく、ハートの葉っぱをもらったと嬉しそうでしたニヤリ




ピアノあるし宿題早く!と思ったけど、今日は算数のプリントがなかったみたいで。


ひらがなのプリントも、歯科検診終わった人からやってていいよってことだったらしく、色塗りだけ残ってました電球


なので早かった!ほっ



おやつに旦那が作ったチーズケーキ食べてましたラブラブ


てか、私の夜ご飯の準備の取り掛かりが遅く、めっちゃギリギリになってしまったタラー

息子のこと言えない笑い泣き



で、夜勤入りの旦那は寝てたのですが、ピアノへの私の運転が心配らしく、ついてきてくれるとチュー



駐車場から幼稚園のピアノ教室までは、

「パパと行くー!」

と嬉しそうな息子でしたデレデレ



迎えは私が行きましたにっこり


残念ながら、4分の3拍子の曲、合格とはならなかったようですアセアセ



帰り道、いつも園庭の遊具で遊ぼうとしますアセアセ


ウンテイ、上手にできてましたニコニコ



帰りは旦那が運転してくれましたおねがい


息子が、前にパパといったケーキ屋さんの場所の話をするけど、旦那が間違いを指摘したんです。


そしたら、間違いを認めずに怒る無気力

しつこく怒ってて、

「もういいよ〜」

ってなりましたアセアセ



息子、間違いを認めずに怒るってことがめちゃくちゃよくありますダッシュダッシュ

本当にめんどくさいもやもや



夜ご飯はoisixのヤンニョムチキンラブラブ

キットに野菜を足して作りましたが、めっちゃ美味しかったですルンルン


2人にも好評でしたキラキラ



お風呂前に絵本電球



最近、絵本読む時に、何回も首(顔)を上にやりますアセアセ

チックかな?癖??

ヘドバンくらいの勢いでやってましたタラー



あまりにもひどいので、

「なんでそれやるの?」と聞くと、

「したくなっちゃうのーー」となタラー



翌日は放デイだよと伝えると、めっちゃ楽しみにしてました爆笑





星6/5(水)


水色星人で登校チュー



田んぼのおたまじゃくしに夢中です爆笑



お友達を見つけて、走って追いかけて行きましたアセアセ


ここでいいよと言うので、別れました〜



・・・学校&放課後デイ・・・


放デイの車で帰ってきましたニコニコ


先生によると、眠そうだったみたいですアセアセ



テーブルの上にあったオモチャを触った!と怒られました凝視


触ってないし…てかなかったよ?


と言うと、やっぱり間違いを認めないというか、思い込み激しいタラー



トミカの車のオモチャだと言うので、ピンときました。


「昼間出したのに!」

とプンスカ怒ってたけど、昼間は学校にいたやん…それ、朝やで…


てか、昨日の朝やでネガティブ

今日じゃない。ママ、覚えてるもん…


それでも思い込みが激しいのかプンスカ怒ってました。

間違いを認めないのどうにかならんかな真顔



宿題の答え間違えてるよとかいうのも、間違いを認めないときあるんですよねタラー




夜ご飯にサツマイモの塩バター炒めをしたのですが、サツマイモすごい勢いで食べてました笑い泣き



ハンバーグも!サバも!ベーコン巻きも!トマトも!

めちゃくちゃ食べます驚き



お風呂前に、Eテレのキッチン戦隊を嬉しそうに見てましたラブラブ




で、「弟と妹がほしい!」と言われました笑い泣き


前は妹がほしい!とよく言ってたけど、最近言わなくなったなと思ってたのに…


「弟も?妹じゃなかった?」と聞くと、

「うん!そしたら三人兄弟になるでしょ」

爆笑



もう少し若ければね〜ネガティブ

ごめんやで昇天





それでは、また〜バイバイ