番外編~地下鉄が少ないわけ | 瑠璃☆の世界

瑠璃☆の世界

少しだけ心の中を表現したいのです。
ここだから言えること、書いてみます。



全くネタが尽きないイタリア絡み。


今日の番外編は、かなりロマン。





イタリアはあまり地下鉄地下鉄が発達していません。


はて?


それはなぜでしょうか。







今日は翌日まで引っ張るのはやめます。


ここで答えを…


それは。


瑠璃☆の世界


この写真は、地下鉄を掘っていて断念した現場。


チラっと遺跡らしきものも見えました。


なんと!


掘ってみたら遺跡が見つかり、保存のために地下鉄の計画は流れる…


それが当たり前のことのようです。


まだまだ地下に眠っている遺跡合格


歴史と共存している国、イタリア。


ロマン溢れるな~ドキドキ


電車が発達しないから、車社会になり、だから路上駐車も増える。


当たり前の図式ですね~




ところで、カプリ島で買ってきたトートバッグ。


瑠璃☆の世界


友人にも差し上げた。


コットンのマリーン柄。


白いパンツに合うのです。