4日で戻ってきたホリパッド。 | いつでもどこでもキロ4で

いつでもどこでもキロ4で

心臓がバグったけど再び走り始めました
リハビリ期間も終え、また気軽に走れるように再始動しました


3月下旬に購入したホリパッド for Nintendo Switch、1週間後くらいから挙動不審に。

上手く操作が出来なくゲームに支障が出るようになりました。

主にスプラトゥーン3をプレイしてるのですが、レバーに反応せず動かなかったり動き出しが遅かったりでいらいら。

同じチームのプレイヤーに心の中で『ごめん!』と謝る日々が続いていました。

それでも修理に出すのが面倒で誤魔化しながらプレイしてましたが限界、もう無理、支障ありすぎってことで『HORI』のHPで修理が出来るのか、その費用はいくらか調べてみました。

購入後3か月以内だと着払いで対応してくれるらしく、修理費用は1,500円程度。

初期不良なら無料とのことだったので送ることに。

そんなホリパッド、14日に発送したのですが本日17日戻ってきました。

えっ?!

混み合ってて3週間から1か月かかるみたいな案内来てたんだけどどういうこと?

受け取られず戻ってきたとか?!

オープン!!




このケースに入れて送ってたので修理して戻って来たのかと思ったら新品だった。


ラッキー!!


…じゃないよね、初期不良だったんだろうから。


同封の書類見たら交換品を送りますって書いてあった。


初期不良とは書いてかなったけどね。


まあいいさ、4日で返って来たならOK。


1か月のブランクを取り戻すべく今日から励みます。



そんな幸運?不運?に見舞われた今日この頃、季節外れの暑さ到来。

でも大丈夫、台湾で慣らしてきたから!!

ってことですが朝は起きれずお昼に練習。

確かに暑い、がしかし今はまだ湿度が低いのでまあそんなにきつくはなく風が吹けば心地良く走れる感じ。

だったのですが、今日は脚が重くふくらはぎに至っては何やら怪しい感じ。

攣ることなんてあまりないんだけど攣りそうな感じ。

まだまだ回復半ばですか???

そんなこと考えながらもとにかく距離だけ踏めばいいんだと平坦コースをゆっくりと。

今月はズムライフラとウエーブライダーの2足で走る予定です。

海外ではズムフラでしか走ってないのでその帳尻合わせ。

シューズを上手く組み合わせながら故障しないように違った筋肉を鍛えられるように、また走り方を試しつつ練習しようと思います。