「急がない 比べない 競わない」

らんらんランニングで楽しく走ろっ♪

らんらんランニングコーチのまりこですチュー


名古屋ウィメンズマラソンまで

あと33日

名古屋ウィメンズマラソン試走会30キロ行ってきました。


朝、バンテリンドーム傘

天気予報だとこれから晴れる予定。

うーーーーーん、できれば濡れたくない(私がニヤニヤ)

しかし、ウィメンズ前に距離を走りたい方もいる。遅いスタートは距離に影響する。

悩ましい滝汗


ってことで、とりあえずみんなで自己紹介して雨やまないかなーと時間を稼ぐ。


やまなかったニヤニヤ


聞けばみんなカッパを持ってきてました(万が一で前日持ってきてねと声かけしてたの)ので、(私が諦めて)カッパをきて走り始めることに。

雨練習にもなるしね(と自分にいいきかす)


本日私を含めて18名でスタートです。


これは100均で買いましたポンチョです。

透明なので、ゼッケンが透けますから便利です。

雨除けにもなるし防寒着にもなります。


手のひらサイズですから、大会で雨が怪しい時、冬のマラソン大会の整列の時の防寒着として持っておくと便利です。


あ、あとね。雨だったので、靴下はこれを履きました。


和紙素材で、足が濡れてもぐちゃぐちゃしない優れもの。暑い日の足蒸れも気にならないの。

メリノウール素材も同じような効果がありますが、薄手の和紙素材を愛用しています。



第一チェックポイントは山田餅本店

山田餅は試走会にマスト。


いちご大福いただきました酔っ払い

生き返った。


再スタート。みなさんを見送って、私はショートカットで次のチェックポイントへ。




あつたnagAyaが次の目的地。スタートから20キロ地点になります。私はショートカットの方のサポートです。トータル10キロになります。


初めてのフルマラソン。不安しかないですよね。

いろいろお話ししながら、前に進みます。


前に進み続ければ、ゴールは確実に近づきます。足がつってしまっても、ふとした瞬間に楽になって走ることができたりします。

さっきまでふらふらだったのに、沿道の応援で元気になったり、おやつを食べたら復活したりします。

何か起きてもできることしながら前に進んでいたら、ゴールがどんどん近づいてきます。

長い距離を走る練習は、何か起きた時にどんな対応をすればいいかの練習も兼ねていると私は思っていますウインク


で、ショートカット組はあっという間に熱田。

正規ルート組はまだまだ来ないので、熱田神宮にお参り。

神頼みです。


あら、立派な神鶏さま鳥

鶏は神の使いなんですって。

神様に私たちが完走できるように伝えておいてねデレデレ


まだまだ時間が余ったので、正規ルート組を迎えに行って。


先頭集団があつたnagAyaに到着


中盤チームが到着


待ってる間に肉まんを食べる酔っ払い

肉は美味しい。


気になっていた和菓子屋さんで柿大福を食べる酔っ払い

甘いものは別腹です。


そんなこんなで、後半組も無事到着。


ここから10キロかけてバンテリンドームに戻ります。


私の試走会は途中抜けOKです。

ここで終了の方、電車に乗ってショートカットしてゴールに向かう組。走りながら途中で帰宅する人それぞれです。


MIRAI TOWER前。残り5キロ


はーい、無事バンテリンドームまで帰ってきましたよデレデレ

ショートカット組とも無事会えて集合写真


私がトータル30キロ。

ずっと走った方たちもだいたい30キロになりました。


今回20キロ走れたこと、30キロ走れたことがちょっとした自信に繋がったらいいなと思っています。

あと少し、楽しみながら練習しましょウインク


ゴール後、お腹が空いたのとカフェインが切れたので補給してから帰りましたちゅーちゅー


今回ね、初めての方をいつもご一緒してくれるお友達がサポートしてくださって、仲間っていいなーと今思い出して、じわじわときてて、目から水が出そう。


らんらんランニングは「急がない 競わない 比べない」ランニング。

長い付き合いの仲間は、らんらん精神が染み付いているのか、無理させない。前向きな言葉で励ましてくれるんです。サポートしてくれるんです。

私もそうやってサポートを受けてきました。なので、今私ができる範囲でサポートさせていただいています。

ありがたいことに、私の周りのランナーさんはみんな本当に優しい。本当にありがたい、感謝です。


ご参加いただきましてありがとうございましたデレデレ



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬あたま

らんらんランニング@東郷(長久手)の公式LINEです。

練習会の案内、楽に歩く走る姿勢を作るエクササイズ動画とか紹介しています。

質問とか困ったとか落ち込んだ時にも気軽に連絡してくださいな

公式LINEらんらんランニング@東郷

 

私のランニング教室は「怪我なく楽しく笑顔で完走」するための体作りにピラティスをしています。

ランニング教室に来れない方、ピラティスのオンラインレッスンありますよ。無料体験してみてください。パーソナルをやっています。

オンラインレッスン「せぼねやさん」」

 

YouTubeで楽に歩く走る姿勢作りのピラティスやってみてください

YouTube「せぼねやさん」ピラティスちゃんねる

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま鳥