「急がない 比べない 競わない」

らんらんランニングで楽しく走ろっ♪

らんらんランニングコーチのまりこですチュー



私、小学6年から外反母趾。

外反母趾歴36年の年季が入ったやつなんです。


母に病院に連れて行かれて、サポーターをしていたので、自分が外反母趾って分かってはいたのですが、痛くもないし大人になるまでなーんにも考えてなかったんです。


あ!と思ったのが、この仕事を始めてから。

お客様の足を見ると、結構曲がっている方がいらして。そういえば私も曲がってるわー。そういえばサポーターしてたなーと思い出したところから。


外反母趾はフルマラソンを始めたあとでも痛みがなかったのですが、足の大切さは分かっていたので、足指や足に良い靴下はその頃から色々試しております。


で、最近お気に入りなのがこちら。

親指と小指が分かれているんです。

立つと親指と小指で地面を踏んでる、使ってるって分かるんです。

楽に立てるし楽に歩けるので、普段履きにお山登りに走る練習に使っています。

この靴下好きすぎて、私販売しております。

気になる方は声をかけてくださいませ。


あと、エクササイズもぼちぼちやってます。

色々試してみて、今はこれ。

たくさんやれればいいんだけど、そんなにやれない私ニヒヒ

ってことで今はこれだけ。


コロナ禍で運動不足で色々体のガタがきた時、外反母趾の痛みが出ちゃったんです。

今でも足と背骨のメンテナンスをサボるとロング走の後で外反母趾が痛くなるんです。

なので、これ以上痛みが出ないように、これ以上曲がらないように、いつまでもマラソンができるように外反母趾歴を重ねていこうと思っています。


ではでは、各自持ち場で頑張りましょうウインク



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬あたま

らんらんランニング@東郷(長久手)の公式LINEです。

練習会の案内、楽に歩く走る姿勢を作るエクササイズ動画とか紹介しています。

質問とか困ったとか落ち込んだ時にも気軽に連絡してくださいなちゅー

公式LINEらんらんランニング@東郷

 

私のランニング教室は「怪我なく楽しく笑顔で完走」するための体作りにピラティスをしています。

ランニング教室に来れない方、ピラティスのオンラインレッスンありますよ。無料体験してみてください。パーソナルをやっています。

オンラインレッスン「せぼねやさん」」

 

YouTubeで楽に歩く走る姿勢作りのピラティスやってみてください

YouTube「せぼねやさん」ピラティスちゃんねる

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま足足