「急がない 比べない 競わない」
らんらんランニングで楽しく走ろっ♪
らんらんランニングコーチのまりこです
大晦日なので2024年振り返り。
大会編
2月リビングマラソン10キロ。
体調不良のため5キロでリタイア
魔女の宅急便のトンボにしようと思ったのに、風邪ひいて頭回らずメガネとか色々忘れてわや。
この写真だけみるとマラソン大会に見えない
2月大阪マラソン フル
雨のマラソン大会。これはこれで楽しかったな。
3月名古屋ウィメンズ フル
風が冷たくて大阪マラソンよりも心が折れた。
旦那さんと又甥ちゃんが応援にきてくれた
6月高山ウルトラ71キロ
制限時間30分オーバーでゴール
やれることは全部やって挑んだから、結果に満足し、高山引退のつもりでしたが、旦那様からの命令で、時間内完走目指して来年も参戦予定
11月いびがわマラソン ハーフ
毎年恒例クッキーモンスター参戦
12月お伊勢さんマラソンハーフ
スタートすぐにトイレに行ってしまい、まさかの制限時間に6秒間に合わず
相変わらず亀ランナーですが、どの大会も楽しい思い出。
たくさんの方に応援いただいて感謝です
らんらんランニング練習会編
還暦の記念にウィメンズ完走します!というお客様の発表を受け、らんらんランニング@名城公園を4月からスタート。
早速雨の洗礼を受け、ナゴヤドームぐるぐるから。
夏には晴れて名城公園で。
月曜祝日にはらんらんランニング@長久手も開催しました。
9月から4回に分けてコースの試走会。
9月は2025年完走の予祝をしてからスタート。
12月ミライタワー前で。
個人的練習編
ウィメンズが終わったら、高山に向けてロング走をしました。
最初はほんとついていけなかったけれど、5月末にはなんとかなるかものところまで体を作ることができました(なんとかならなかったけど)
名古屋駅から犬山リトルワールドまで。
途中の名城公園。
名古屋駅から半田赤れんが建物まで。
この日は本当に走れなくて、残り1ヶ月くらいだったからただただ焦っていました。
名城線1周。
足のサイズが全然違う
夏は猿投山と海上の森に遊びに結構いきました。
海上の森から猿投山に登るルートを教えてもらったら、海上の森にハマりました。
海上の森
なんだかんだと走るお友達とわちゃわちゃ楽しんで2024年でした。
大人になると仕事以外で人間関係を作ることってなかなか機会がなくて。
走ることでたくさんの方と関われたことが、走り始めてよかったなと写真をみるたびに思います
私が笑顔で楽しく走り続けることで、だれかの応援になればという思いで走っています。
私は速く走れません。
だけど楽しく走るお手伝いはできます。
来年も楽しく走るお手伝いをしていきます。
2024年走ることを通して出会ったみなさまに感謝
2025年もよろしくお願いいたします。
おおたまりこ。