「急がない 比べない 競わない」

らんらんランニングで楽しく走ろっ♪

らんらんランニングコーチのまりこですチュー


お伊勢さんハーフマラソン

振り返り。


先週のアドベンチャー10キロの結果がキロ6分30秒だったので、お伊勢さんの目標は


前半行けるところまでキロ6分30秒。

後半はキロ7分で走る。

2時間15分から30分くらいでゴール


にしました。


お伊勢さんハーフは10分ごとにペーサーがいるので、今回は2時間半について行けるところまでついていくことに。聞いたらキロ6分50秒で走るとのこと。うん、ちょうど良いペース。


多分今回は脚がつるであろうと予測して、初の試みでスタート前に芍薬甘草湯(足つりの漢方)を飲みました。

あとは補給ジェルを2つ、塩ジェルを1つ、芍薬甘草湯1つ、そして水筒代わりの300mlのペットポトルを持ってスタートしました。


5キロの給水ポイントで補給ジェルを。

10キロの給水ポイントで塩ジェルを。そこまで暑くなったのですが、汗はしっかりかいていたと思うので念のために補給して。

14キロの給水ポイントで補給ジェルを悩んでやめたのですが、そのあとがぐだぐだになったので、エネルギー補給すべきだったかなと反省。お腹が減ると途端に集中力が途切れる悪い癖です。


脚がピキッといいだしたのが、13キロ過ぎの野球場ののぼり。ここまで2時間半のペーサーについていけていたのですが、脚がピキッとしたので、ストーカーを諦めて、キロ7くらいに変更。

その後もピキッとしては歩き、落ち着いたら走りを繰り返せたので、口が乾いたなと思ったらすぐに水が飲める水筒持ちは私に合っているようです。


そんなこんなで結果

グロスでは、キロ7分13秒です

ネットでは、キロ6分57秒とキロ7を切れたのは収穫です。





10キロが1時間10分12秒。グロスでキロ7分なら良しかな。

ピキッという前の13キロの間は7分を切って走れていたこと、その後ぐだぐだになっていない時はキロ7分くらいのスピードが出せていたことで、今回は上出来かなーと思っております。


2019年の飛騨高山71キロを完走して気が抜けて。その後背中の手術をして、痛みに悩まされてから思うように走れなくなって。

そしたらコロナで大会自体がなくなって。

仕事に変化を求められ、趣味をしてる場合じゃなくなったら、どんどん走れなくなってしまって。

遅いなりにも負けず嫌いなので、全然走れなくなって悔しくて、走るのやめてしまおうか思っていた2022年。

2023年になって、今できることをやろうと頭を切り替えたら、一生懸命走っていた2018年の記録に少しずつ近づいてきているのが嬉しくて。


「足がつらなかったら」「体重が2キロ軽かったたら」のたらればの話は何も先に進まないから、「足がつった後はどうしたらそこそこ走れるのか」「今の体重を支えるために何をすればいいか」とトラブルを想定してプランを立てるようにしたら、気持ちが楽になりました。


と言っても、ウィメンズまでに脚がつらないように対策を考えてやっていきますよ。フルは倍の距離だから、少しでも足つりを誤魔化す時間や距離は短い方がよいからね。

そのために1日1分トレーニングは引き続き。下半身の筋トレ多めにしてやろうと思います。

また日頃から水分補給しなきゃです。寒くなってお茶やコーヒーはたくさん飲みますが、水が500mlの量を飲まない日が増えてしまいました。日常から水分が足りていない体で走って発汗したらそれは危険ですよね。水分補給しっかりします。

減量も引き続き。(痩せる気がしないけど。笑)


少しウィメンズが楽しみになってきたまりこでしたウインク



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

練習会の案内はこちらのLINEに登録してね。

質問とか困ったとか落ち込んだ時に連絡してくださいなちゅー


YouTubeショートに1日1分筋トレとピラティスを載せています。今後1日1分ストレッチも載せていく予定。1日1分一緒にやりましょうデレデレ

動画の方にピラティス載せてます。


体作りにピラティスやりたい方、オンラインとパーソナルいかがですか?女性専用です。

自分の姿勢が気になる方はパーソナルがおすすめです。1回だけでもいいです。体験もあります。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたまおにぎり