「急がない 比べない 競わない」
らんらんランニングで楽しく走ろっ♪
らんらんランニングコーチのまりこです![]()
名古屋ウィメンズマラソン2024
サイトオープンしました!
あらーもうそんな季節![]()
今年はね、まりこ、ちょっと頑張りたい。
高山71か100の参戦が決定してしまったので、それに向けて名古屋ウィメンズもそこそこの走りをしたいんです![]()
あと、なんとなく生活リズムが整ってきたので、もう一度タイムにチャレンジしたいなという気持ちもありまして。
でもここ大事!
「急がない比べない競わない」らんらんランニングをベースにしている私。
楽しくできる範囲で頑張ります![]()
絶対に無理をしない、背伸びしない![]()
![]()
私が走ることで、誰かの役に立てたらいいな。
そんな気持ちを持っています。
タイムを狙うもよし
みんなと参加してお祭りを楽しむのもよし
誰かのために走るのもよし
ティファニーが欲しくて走るのもよし
人それぞれ名古屋ウィメンズを楽しんでくださればいいな![]()
![]()
さて、HPにエントリー方法が発表になっていましたのでこちらでも。
ニューバランスのランニングクラブ枠だわね。
商品購入しての参加枠もこちらに入るのかな?
5日か6日には詳細が出ると思いますので、改めて紹介します。
今までマラソン経験がない方はこちらを考えてもいいかも。ラン仲間ができて、コーチがしっかりサポートしてくれるから楽しいと思います![]()
私はスルーかなー。もし商品購入枠があっても欲しいものがない![]()
いや、あるにはあるけれどこれ以上靴買ってはいけない気がする![]()
![]()
先着です。
ホテルと参加費が一緒になっている枠ですね。
一度はホテルに泊まってみたいけど、家から行けるから縁がないわ![]()
参加費にチャリティー募金5000円が入っている先着枠。
私はこちらでエントリー予定。
年に1度はいいことしようと思ってます![]()
わ
定員がぐっと減って1000人になってる![]()
ここが一番の激戦区だと思います。
各地の救命処置は消防署で行なっている講習を受ければOKですよ。
この時間は仕事をしているので私はスルーです。
先着です。
抽選枠です。コロナ禍は定員割れしていたけれど、今年は抽選になると思います。
当たるといいね![]()
オンラインもあります。
この枠が残っているの、私は嬉しいな。
誰でもどこからでも名古屋ウィメンズに参加できるって素敵なことだと思うんです。
これからも残しておいて欲しい枠![]()
はい、私の感想付きでご案内させていただきました![]()
参加予定の方は、エントリーの日までに考えておいてね![]()
![]()
って事で、今年も書きます
初心者向けの完走プロジェクト。
通常うっかりさんシリーズ。
楽しみにしてくださっている人はすでに初心者ではなく、うっかりさんでもない気がするけれど![]()
![]()
ま、いいか![]()
![]()
そして、今年は私がちょっと頑張るので、いつもより練習会が増える予定。
色々楽しみにしていてくださいなー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私の走る体を作っているのはピラティスです。
という事でブログと合わせて読んでおくんなし。
ピラティスのこと書いてるInstagram
https://instagram.com/marico_pluspilates
ピラティスのYouTube
1日1分エクササイズや10分エクササイズ紹介しています
ピラティスレッスン(オンライン・パーソナル)のHP
https://pluspilates.square.site/
![]()
![]()
![]()
![]()







