「急がない 比べない 競わない」

らんらんランニングで楽しく走ろっ♪

らんらんランニングコーチのまりこですチュー


今日は宣伝ですニヒヒ


身体作りにピラティスいかがですか?


私ね、「ティファニーが欲しい」でフルマラソンを走ることにしたのね。それまで全く経験ないのに。小学校の持久走大会が大嫌いで、中学高校と持久走大会がなくて、天国ちゅーって思っていた人だったのね。


そんな人が12年連続ウィメンズに参戦してるのは

ピラティスでどこまで体が作れて、楽に走れるか

を実証実験しているというのもあるんです。


おかげさまで、(遅いのもありますが)大きな怪我や故障もなく走れています。


そしてオンラインレッスンを始めて、週に3回確実にピラティスするようになったら、本当に楽に走れるようになったんです。

そんなに練習していなくても、走れば一生懸命練習していた2018年2019年の時のスピードが出るんです。

あとは、持久力つければいい線行けるんじゃない?って目論んでいるわけですニヒヒ


ピラティスで

体幹が安定する

股関節、肩甲骨などの関節の動きがスムーズになり、少しの力で体が動かせるようになる


ってことで、ピラティスいかがでしょう?


私のオンラインピラティスは女性専用です。

気軽に気楽に参加して欲しいから、ビデオOFF(自分の姿を映さない)OKです。

遅刻早退OKです。

ピラティスを定期的に受けることで体が変化しやすいから、継続しやすい形にいたしました。


最初は無料体験できますので、ぜひぜひ一度体験してくださいデレデレ

オンラインレッスン「オンラインピラティス」体験申し込み


ご質問などありましたら、LINE公式からでもOKです。こちらからでも体験申し込みできます。

オンラインレッスン公式LINE


お待ちしております




あしあとあしあとあしあとあしあと猫しっぽ猫あたまお団子
歩く走るための身体作りにピラティスを。
ピラティスのこと書いてるインスタ

ピラティスのYouTube