「急がない 比べない 競わない」
らんらんランニングで楽しく走ろっ♪
らんらんランニングコーチのまりこです

今年のまりこは苦手なことにチャレンジします。してます?
筋トレ嫌い
だけど、必要ってことは何年も前から知ってます。
ジムに行ってやっていた時もありましたが、続かない。
どうやったら続くのかと考えた時に
1日1分ならハードル低いんじゃない?

という結論に至りまして、1日1分貯筋体操を作ってみました。
1日1分貯筋体操の基本ルール



な感じです。コツコツやれば体は変わります。
ということで5種目解説(週に2回休んでいいので5種目です
)


踵の上げ下ろしです。
バリエーションは内股外股で行います。
脚・体幹の貯筋体操です
片脚立ちです。バランス体操にもなっています。
1分の片脚立ちを3回やると50分走ったなと同じくらい筋肉使ったことになるらしい
バリエーションは脚を振る、腕を振ります
下半身の貯筋体操
スクワットです。膝とつま先の向きに注意。
バリエーションは片脚バランス。
背中・腕の貯筋体操
バンザイです。肩こりの方にもおすすめ
バリエーションは肘の曲げ伸ばし。二の腕が気になる方はぜひ
体幹・股関節の貯筋体操
ひじ・ひざを横でタッチします。ウエストのくびれに
バリエーションは前でひじ・ひざタッチ
私もコツコツやってます。
ウィメンズまであと72日
コツコツやりましょう
動画見てねー