急がない 比べない 競わない」

らんらんランニングで楽しく走ろっ♪

らんらんランニングコーチのまりこですチュー


10/15、16とびわ湖チャリティー100㎞歩行大会に行ってきましたニコニコ



春にお友達に誘われて

ほいほいエントリーし

ほいほい入金

練習しようにも暑すぎて無理

仕事がバタバタで無理

なんとか歩く練習を始めたのが9月という体たらくニヒヒ


ひとえに

71キロを3回走ったことがあるからなんとかなるんじゃない?

という超楽観的な考えよニヤニヤ


そんななめくさった私は後々痛い目を見るニヤニヤ


10月15日(土)の朝。

いつもより体調が良い。

いつもより寝れた。


なのでハイテンションニヒヒ

カッコいい電車を撮るカメラ


長浜城が見える豊公園がスタート地点。

長浜駅に着いて伊吹山ミルク珈琲を飲む。

美味しいちゅー


長浜城

地理が何にも分かってないので「彦根城?」と聞いてしまってごめんなさいデレデレ


受付が終わって記念写真を撮り


12時のスタートまで暇なのでびわ湖を見ながら浮かれる人たち。

この3人もウルトラマラソン71キロ&100キロ経験者なので、なんとかなるでしょと思っていたはず。

もれなく一緒に浮かれる。


そしてこの後重大なミスを犯していたことが判明。

万が一完歩せずゴールに辿り着けなくても、荷物を着払いで送ってくださるそうなんです。

あらー安心してリタイアできるわねなんて思っていたのですが


あれ?手荷物に家の鍵を預けちゃった?ポーン

途中でリタイアして帰っても家に入れない。

車のキーもついてるからお仕事行けない(月曜日間違えて仕事を入れてしまっていたの。ここもミスった)

その前に旦那に怒られる、多分。

リタイアしてもゴールに行かないとダメなことが判明チーン


そんなわけで今回のミッション

完歩して家の鍵をGETする


になりました。とほほチーン


気を取り直して?スタート前に先ほどの3人+誘ってくれた2人とシューズサークル。


スタート前


12時にスタートしてからすぐののぼり。

全員完歩だ、俺は絶対完歩だ。


歩き出して数10分


暇だチーン


そうだ、長浜駅で買ったお菓子を食べようデレデレ

近江牛焼き肉味ちゅーのポテト


本日のお靴は普段履きのランシューペガサスちゃん。

色々考えたんですが、外反母趾の痛みが出にくかったこの子にしました。


びわ湖。まだまだ楽しめてます。

ってほんとうに湖でしょうか?

多分海だと思う。


ひこにゃんの国にきた!


今回の補給食。

6月の高山ウルトラの補給食がたくさんあったので、そのまま持ってきたよ。


土曜日は天気が良くてほんとうに暑かった。

けれど、風が強かったので、めちゃくちゃ暑いまではいかなかったけれど汗はかいていたので、こまめに水分補給を心がけておりました。


あ、もう写真が貼れないびっくり

今回はここまで。

スタートから2時間ほど経過したところ。

あれ?10キロしか進んでないぞニヤニヤ


続く。