急がない 比べない 競わない」
らんらんランニングで楽しく走ろっ♪
らんらんランニングコーチのまりこです
東京マラソン・にしおマラソンまで
あと 6日
名古屋ウィメンズマラソンまであと 13日
あー明日はもう3月よ。
名古屋ウィメンズマラソンももうすぐよ。
毎年思うのですが、あれ?この間ウィメンズまであと3ヶ月とか言ってた気がするのですよ。おかしいなぁ
ということで、早速本題。
2/28~3/12 は調整期間 準備期間
です。
ここまで練習頑張りました
あとは体調万全にして本番を迎える調整期間です。
感じていないけれど、体は疲労しています。
疲労を抜いて体調を整え、本番に備えましょう。
痛みのある方は今のうちに対策を。
練習は
これで大丈夫ですよ

あとはピラティスやワンポイントレッスン、ストレッチと今回のメンテナンスしてくださいませ。
あとは前日受付や当日の準備を。
今回大事なのはPCR検査の陰性証明。
名古屋ウィメンズマラソン事務局が準備してくださった会場予約は本日2/28の23:59までとなっています。またオンラインに切りかえも本日まで。まだの方はお早めに。
また、おうちの近くでPCR検査をする方は、結果がいつ出るか、陰性証明はいつ貰えるかなどなどを確認しておくといいですよ。予約できるのであれば予約も。
私の補給食やウェアやらは改めてブログに書きますのでお待ちくださいませ

今回のメンテナンスは
足指・足首
足指、足首が動くと膝下の動きに繋がり、太ももの動きに繋がり、股関節の動きに繋がり、体幹に繋がります。
大切なところなので、2週間しっかりメンテナンスして、動きやすい体にしましょう

各30秒。足の甲まで開くつもりでやってみてください。
次は足首
動画はこちら。みてみてね

ではではあと2週間、わくわくしながら準備しましょ

名古屋ウィメンズマラソンまでの練習目標
10/11~11/7 30分RUN&ウォーク
11/8~12/5 1時間RUN&ウォーク
12/6~1/2 2時間RUN&ウォーク
1/3~1/30 ハーフ(21キロ) 3時間以内
1/31~2/27 30キロ 4時間半以内
2/28~3/12 調整期間 準備期間
3/13 名古屋ウィメンズマラソン本番





日々のこととかピラティスとかランニングのことつぶやきます。フォローしてね♪
ピラティスのこと投稿しています。フォローしてね♪
フル完走、サブ4を目指す方を応援するYouTube