「急がない 比べない 競わない」らんらんランニングで楽しく走ろっ♪

らんらんランニングコーチのまりこです。


9月になりました。


そうしたら名古屋ウィメンズマラソンのHPが2022バージョンにリニューアルされていましたキラキラキラキラキラキラ


名古屋ウィメンズマラソン2022HP 


来年も走るよーチューチューチュー

ってことでエントリーをチェック。



⑤と⑥は海外関係なのでスルー

参加費が16000円になってるチュー
今年も23000円だったらどうしよう〜と思ってたので良かったチューチュー


①チャレンジ枠
ランニングクラブの入会に出走権が含まれる毎年恒例のセットですね。
コロナ禍で集まって練習するのかな?詳細が気になります。

まりこスルーニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
初めてのウィメンズを考えている人はよいと思います。
お友達ができると練習が楽しいし、ひとりじゃないって心強いですニコニコ

②宿泊付き
まりこはスルーです。
が、大会前日に家の事を気にしないで快適よキラキラキラキラと聞いてからちょっと憧れますチュー
地元だからこそ、家のことをギリギリまでやれるありがたさ?でもしんどいのよねーニヒヒ前日ぐらいゆっくりしたいというのが本音ですニヒヒニヒヒ

③チャリティー
私はここからエントリーする予定です。
年に一度くらい寄付して社会貢献もいいじゃない照れと思っています。
クリック合戦がんばりますニヤニヤ
今のところ名古屋ウィメンズのクリック合戦は全勝中チューチュー

④一般
今年の一般の倍率が11000人募集をかけて1.3倍でした。
募集人数が元に戻ったこと、コロナの状況次第ではまたオンラインになるかもという不安で倍率はそんなに高くない?
エントリー代が安くなってるからエントリーする人が増える?
年内の大会は割と中止になっているのでここにエントリーしちゃう?
こればっかりは分からないですね真顔


ということで、まだ詳細がきますから今のうちにどれでエントリーするか考えましょうニコニコ

今年2021年をオンラインで参加された方はすでに先行エントリーが始まっています。エントリー期間がありますので、参加する方は忘れずに手続きしてくださいね。メールがきていますので、チェックしてくださいね。

あ、うっかりさんシリーズ今年も書きます。
よろしくお願いしますラブラブ