らんらんランニングコーチのまりこです。


色々考えてたりプライベートがバタバタしていたら遅くなっちゃいましたアセアセ


オンラインマラソン(予定)まであと少し。

今は調整期間になります。

長い距離の練習や無理な練習は終わり。

体を整える時期になります。


距離は5キロから10キロくらいかな。

あとはランジやスクワットや縄跳びで筋力維持です。

本番筋肉の状態をベストに持っていくためにストレッチやメンテナンス多めにしてもいいと思いますニコニコ


ストレッチやメンテナンスはまたの機会に紹介しますね。


って事で、24日のピラティス&らんらんランニングではゆるゆるとらんらんランニングニコニコ


風は強いが楽しいらんらんランニングチュー


途中で補強運動。

ケンケンで前に進んでね。

上に飛んでしまうと前に進みません。

「走る」という動きは片足で前に進む動作をやっていますので、ケンケンに前に進む練習をしてから走ると勝手に前に進んじゃうんですウインク


今回はお子様も一緒にらんらんランニングニコニコ


だいたい4キロ。

みんな元気に走れましたチュー


コロナウイルスの政府対応が日々変わっていくので、3/8のオンラインマラソンもどうなるかまだ分かりません。

今のところ開催予定なので、心の準備しておいてくださいねニコニコ



ピンクハート名古屋ウィメンズ(オンラインマラソン)完走までの練習目標ピンクハート

10/6 30分ウォーク 足作り

10/711/3  30RUN&ウォーク

11/412/1 1時間RUN&ウォーク

12/212/29 2時間RUN&ウォーク

12/301/26 21キロ(ハーフ) 3時間以内

1/272/23 30キロ 4時間半以内

ピンクハート2/243/7 調整期間 準備期間

3/8 名古屋ウィメンズマラソン本番