らんらんランニングコーチのまりこです。
名古屋ウィメンズマラソン終わっちゃいました。
私の結果はとりあえず置いておいて。
今回はうっかりさんたちの結果から。
そういえば写真も撮ってない

えりりんごめーん

ふたりとも無事に完走

ネットタイムで6時間ちょっとって言ってました。
えりりんも広島のお友達と無事に完走

膝の心配があったのに今回は全然痛くなかったのに生理による貧血で無理しないと判断したカヨちゃん偉い

来年また楽しく走りましょうね。
リベンジできました



無事に完走



ネットで6時間ちょいちょい?もうちょこっとかかったかな?
いいのいいの、完走できればいいの



いい笑顔でドームに帰ってきてくれて、私が嬉しくて泣きそうでした。
いい笑顔だったなぁ

私がウィメンズ楽しいよーって洗脳したらしい

全員無事に完走

ネットで6時間15分くらいから40分くらいだと思います。
私の名言
半分走って半分歩いたら完走できる
を信じてハーフまでは頑張って走って、あとは歩き倒した人、歩きとRUNを交互にした人、遅くても走った人。それぞれの作戦でゴール目指してくれたようです

実はこの4人が心配で心配で。
先の5人は何か起こらない限り完走できるって確信はあったの。練習の走りで余裕があったから。
こちらの4人は故障したり、メンタルがだださがりだったり。完走する力は持ってるけれど発揮されなかったらどうしようって内心思ってました。
自分がゴールして最初にしたことは、応援ナビでこの4人がどこまできてるのか確認をしたんです。
とりあえずまだ走ってるみたいでひと安心。
ん?フィニッシュ予定時刻がひとり16時過ぎてる
ゴール間に合わない
って焦ったんです。


ほんとさっき気がついたのですが、ウィメンズの制限時間は16時10分だった

昨日焦って損した

ということで、
今年はみんな無事に完走

これが一番嬉しい



ウィメンズ明けの今日、ティファニーGETしたよ会
ほんとひとりひとりにドラマがあるんだよね。
マラソンってみんなが主役

胸元のティファニーに負けないくらいみんなの笑顔が輝いていてね。
写真撮らせていただいたんだけど、ほんと素敵な笑顔ばかりで私幸せでした

今年のティファニーはマグノリア(木蓮)
これも可愛い

来年も走ります

と言われてしまったので来年もうっかりさんシリーズかな

完走した皆様おめでとうございました

うっかりさんシリーズ、2019年版も無事に終了

お付き合いいただきましてありがとうございました
