らんらんランニングコーチのまりこです。
クリスマスイブの日。
日曜日。
なぜかトヨタの山をゼーハーしてました。
数ヶ月前のこと。
クリスマスイブの日にトレイルリレーがあるから出ませんか?ってお誘いがありました。
トレイル?山走るの?うん無理

その日クリスマスイブでしょ、日曜日でしょ、家の様子が全く分からないから無理無理

ってお断りしたのよ。
その後、大変お上手な誘い文句に負けまして参戦することになりました

お山走るのが嫌で、トレランシューズも買わずにここまできたのにー

普通のシューズで走れる山らしい

ほぼほぼ練習なし。
というかフルマラソン&ハーフマラソンの疲れからか全く練習せず。
さらに風邪が治りかけの体で走れるのか。
という不安材料ありまくりだったので、タイムが遅くなる口実として仮装という手を使う

ウサギ

今回ご一緒したチームメイト
4人チームが4組もありました。
今ちまたで盛り上がり中のパンダさんと
私大好きな水戸黄門さまと
これなぁに?クリスマス関連なのは分かる。
よかった、ウサギ着ておいて。
この中で普通の格好してたら浮いてたなぁ
トヨタの森を5キロ。

トヨタの森を5キロ。
アップダウンがまぁてんこ盛り。
最初の坂で高山の激坂思い出してげんなり。
走れど走れどまだゴールが見えない。
山は登りも下りも走れんわっ

ゆるーいところと時々あるアスファルトだけ走ったよ。でもさ少ししかないわけよ。
後ろからものすごい勢いで迫ってくるお兄さんたちに道を譲ってはこそこそ走り。
ひとり通れるくらいの山道、避けた私が転がっていかないかビクビクしながら歩いて走って譲っての繰り返し。
走ってないのにゼーハーだわさっ

そしてウサギが思いの外暑い。
天気が良かったのもあってか汗だく。
顔から水が滴る滴る。
もしかしたら涙だったかも

山の途中で「つらーい
」

と叫んでも助けは来ず。
ヒーヒー言いながらなんとか黄門様にタスキを繋げましたよ。
はい、チーム16人中ダントツでびりっけつ

あれ?1走の子より遅いじゃん。1走は1キロ余分に走ってるのよ。その子より遅いって

山は走るもんじゃない、歩くところだ。
そう実感したトレイルリレーでございました

あ、大会自体はとっても楽しかったですよ。
お友達に囲まれて朝から晩まで笑いっぱなし





高山でナンパした、ワラーチの彼女と再会したし

トレイル?練習で楽しく走るならいいけど、大会はご遠慮するわ

これで今年の大会は全て終了

良く走りました。