らんらんランニングコーチのまりこです。
楽しい夏の思い出でした
夏休みが終わる前に夏休みの日記

猿投山登ってきました

中学生の時、学校から猿投山まで歩いた覚えはあるのですが、景色の記憶は全くない

ランのお友達が猿投山で遊ぶ写真を見るたびに、私も行きたい〜
という気持ちがどんどん大きくなり、お盆休みに急遽お友達を誘って行ってきました。

参考にしたのはこのコース
トロミル水車
おぉ!大岩展望台だ!
東の宮口
頂上
629m

8時過ぎから登り始めて、10時ごろ到着。
曇りで景色は残念だったけれど、暑すぎずで登りやすかったですよー。
頂上ついたらおやつだよね

みんなで持ち寄って色々食べました

ここからが実はメインイベント。
滝ドボン。
猿投山には滝が7つあって、そちらを回りながら水遊びします。
東の宮まで戻り、西の宮の方に行くはずだったのに、東の宮口まで降りてきちゃった。うん、間違えた

御船石の方に行きたかったの。次回だね。
西の宮口
入るつもりなかったんだけどなぁ。
ええぃ
ってやっちゃった。

うん、やって良かった、楽しい〜

ここから下っていくと
二ツ釜の滝
散々水遊びして、帰ろうかとなり。
ずっと下れば帰れるけれど、道路歩くのもなぁと思って引き返しました。
あとで知ったのですが、武田道を通って帰れば良かったみたいで。
でもね、武田道は看板はあっても地図に載ってないのよ。次回はそちらを散策するわ。
東の宮まで戻って、さらにずんずん歩く。
行きにこんなのあったっけ?
で200段以上の階段を登った展望台。
全身水浴びしたふたりの座った後

あれ?やっぱりこの道行きと違うよね。
知らないうちに道間違えた。
林道歩いてました。
結果こんな感じ
また登りたいな。
林道はトレーニングにいいね

多分走らないけど、頭の片隅に入れておこう。
楽しい夏の思い出でした
