らんらんランニングコーチのまりこです。

日曜日、午後からラグーナ蒲郡でリレーマラソンがありました。
なので午前中にロング走をしよう!ということで、以前から気になっていた豊田安城サイクリングロードをコースにしました。

豊田と安城を流れる用水路沿いに作られたサイクリングロード。
2つの自転車道で構成されています。

高山ウルトラの練習も少し兼ねて、朝6時にスタート。
ほんとは5時に出たかったんだけどね、朝ごはん食べたかったから6時に変更(笑)

東名高速沿いを走り、豊田まで向かいました。

途中トイレ休憩
ここどこだ?
{976F13F4-A142-4BD9-BE36-CC3DF0D66398}


時計チッチッチッチッチッーン!!


答え
{7DB2CC49-F2D1-42D7-9460-3D5B9C941AA7}

裏から入れるんですねぇ。
初めて知りましたチュー

みよし市を通って
豊田市梅坪、目的地のサイクリングロード。
{B31DF7CB-577F-49DA-AC5E-CE50A351D9A0}
豊田市側は枝下緑道自転車道っていうらしい。

ルンルン気分で走る。

道がなくなる。

ぶー?

車道を挟んで向こう側に看板がある。

めんどくさー!おーっ!おーっ!

何回目かのトラップに自転車道を見つけられず、一般道を走る。
心折れる。

おやつ食べる。
{99EA43BE-31F1-4732-9E83-5138C9A3BEEB}
これ塩気が効いてて美味しいねぇ照れ
高山のおやつに持っていこうルンルン

{0D4227A4-75C0-4941-A99A-ABE5B4094AA9}

この道がずっと続けばいいコースなのになぁ。
さすがクルマの街。
クルマ優先。

心折れてたくさん歩いたら、時間が足りなくなってラグーナに遅刻してしまう!
安城に向かうのを諦め、愛知環状鉄道の駅方面に向かって末野原駅でゴール。

{91C7E11B-97EA-439E-919C-F4C6DC38DA19}

約4時間で27キロ進みました。

足攣り対策に、炎熱サプリとアミノバイタルとストレッチしたら脚はなんともない!
ま、スピードが遅いってのもあるけどねイヒ

高山完走できるかますます不安になりましたが、GWでできることしようと開き直りました。

あとね、やっぱり安城まで行きたかったなぁ。
いつかリベンジしようチュー