らんらんランニングコーチのまりこです。

3ヶ月連続ハーフも終わり、とりあえず12月はゆっくりしようモードです。

のはずだったんですけど、年内にどうしても走りたいところがあったので、今年お友達になったかねけんさんにお願いして、名古屋東の森を攻めるランに行って来ました。

簡単にコースの説明をすると、猪高緑地、平和公園一万歩、東山公園一万歩、牧野ヶ池緑地の4か所をめぐるランです。
{D0F1B38D-7C4B-4484-9E7B-0E63C8462156}


{09C45CB0-F902-4582-B9B0-8FC2F64F7EC9}
日進竹の山をスタート地点に。

{18DB3F24-BB7D-422E-AEBB-60FC8634F292}

{9C0C3D73-B539-4DE9-883B-D0FBAE42F8B2}
猪高緑地はもう冬でした。

猪高緑地をぐるっとして、302号を超えて星ヶ丘テラスに。
そこから平和公園一万歩コースへ。
{2982ABDB-5621-48A8-9A7F-42682CD2EA89}
すでにへばってますチーン
歩いてるから余裕ですが、皆様は走っておられましたよ。

本当ならば次は東山公園一万歩のはずでしたが、なんだか疲れちゃって、右脚の違和感も感じてたしでリタイアとなりました。
{CC189B66-69CD-46EA-85A9-8E1596C4AD4F}
14キロの道のりでした。

星ヶ丘テラスまで戻っておやつもぐもぐ
{9A9BB749-11A2-4B96-B4EE-57D4D456980A}
ワッフルとカフェラテ照れ
つかれた身体に染み渡る美味しさカナヘイハート

休憩して歩いて帰ろうねぇなんて行ってたのに、くつろぎすぎて歩くには時間が足らず。電車と車を使って、スタート地点まで戻りました(笑)
他の皆さんは最後まで走って、日進に帰ってきましたよ。最後の上り坂でダッシュしてたみたい。、

アップダウンがしっかりあるので、体を鍛えるにはよいコースですねウインク
次はみんなについていけるよう鍛えておかなきゃ!

この後坐骨神経痛のような痛みに悩まされ、ランニングお休み週間になってしまいましたとさショックなうさぎ
3ヶ月分の疲れがどっと出たんでしょうね。
3ヶ月連続ハーフに出ても大丈夫な体になりたいわぁ〜