ランニング・デビルマン -3ページ目

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

「おはようございます!!」

約束の時間に約束の場所にお迎えに来てくれたのは、K高校の後輩でナイスおっさん繋がりのだーまえさん。お互いに君津出身同士ではあるものの、秘境の地出身のデビルと鉄のまち出身ではだいぶ違うがそこはまあおいといて…。

既に真の姿で君津駅付近に降臨しているデビルマン、駅前のホテルに宿泊したみおんさんと合流してだーまえカーで受付会場入りを果たすのであった。

(フライデーされたデビル byだーまえさん)

 

久々だ…。朝から受付会場に入るなんて本当に久しぶり。コロナ禍前の若潮依頼だろうか。一応首都圏な千葉県君津で開催するなんてよっぽどの覚悟で臨んでいるんだろうなこの主催者は。

そんなこんなで受付も終わり、一旦だーまえさん実家にお邪魔してモーニングコーヒーをいただくデビルマン。ここぞとばかり高校の先輩風吹かしまくりでいたのは内緒で…。優雅なひとときを過ごさせてもらってから再び会場へ車で送ってもらう3人組。こんな至れり尽くせりの好待遇を受けていいのかしらと思いながらいざスタート地点へ向う。

さすがは都心からアクアラインを使えば1時間程度で来れる大都会の鉄のまちだ、おっT軍団が相当数おしかけていて盛り上がっているじゃありませんか!!

こんなマイナーな大会でこれだけ集まるってすげーよな…。応援のハービー兄貴も駆けつけてK高校先輩後輩揃い踏みでいざスタート地点へ!!

 

すでに大会アンバサダーな人がマイクで喋っていましたが何いってんだか全く聞こえてなかったのは内緒で…。

 

<続く>

鉄の街、君津…。

 

新日鉄君津が出来たのは今から50年ほど前。それまではのどかな山村というか、農業と僅かな海岸を持つ漁村だった。このあたりのことはこちらの記事をご一読いただきたい。

自分が小学校の時も、転校生が何人かいたが、今思えばこの人たちは同じ市内とは言え職場からだいぶ離れた場所に居を構えた人たちだったわけで…。

ちなみにデビルは先祖代々君津に住んでいる先住民族なんですけどね。

 

そんな我が生まれ故郷で初めて開催されるウルトラマラソン、君津ウルトラマラソンなのだが、しかし開催までには2度の延期(プレ大会は台風による被害のため中止、翌年の5月はコロナのために中止)があり、今回も東京では緊急事態宣言が発令される中、

 

ホントにやるのか?

 

とずーっと思っていた中で、感染対策を強化するためのウェーブスタート方式への変更や住宅街を通らないコースへ変更など、主催者の執念と意地と根性で開催にこぎつけた感のあるこの大会、地元出身者としては命に変えても盛り上げたいと意気込んで現地入りしたわけだが…。

ここのところ諸々の不調もあり、まったく調整が出来ていない状態で、大会前にこれだけ何も出来ていない状態で臨むのは今回が初めてと言っても過言ではないかもという状態での出走。ウルトラといえども比較的距離が短いからなんとかなるだろうと楽観視していたのが間違いだった…。

 

神野寺から脱走して射殺された虎の怨念がデーモンと化してデビルマンに襲いかかって来ようとはまだ夢にも思っていなかった、朝の2時半に市営駐車場に早く着き過ぎちゃって暇を持て余していたオッサンがいるのでありました。

 

<続く>

5月8日(土)東京に緊急事態宣言が発令され、首都圏には蔓延防止措置が出される中、予定通りに

 

君津ウルトラマラソン

 

開催されました!!

 

 

まあ、君津って首都圏だけど秘境だし…。東京から車で1時間で来れるけど魔境だし…。場所によっては電車も走ってないし、バスは1日2便くらいとかだし…。

絶対密にならないから安心って言えば安心だしね!!

その割には誘導スタッフとか、千葉県警の方々とか、君津市民総出か!!というくらい人がいましたが、そこは2年越しで3度めの正直開催ですから力も入ったのでしょうね。

 

 

それにしても地元デーモンの恐ろしさは過去に経験したことのないくらい凄まじいものだったのは後ほど…。

今日はこどもの日。そしてGW最終日。
なので、近所のパパ友とロードバイクで尾根幹へライドしに朝から行ってきました。結構休みの朝の字恒例になってまして、いつもどおりにヤノローから尾根幹往復して、途中のガストでモーニング食べて帰ってきました。

結局、このGWはあんまり走れなかったけど、まあ仕方無いですよね〜。そしてこのまま週末の君津ウルトラマラソンいけんのか?っていう不安はありますが、ぶっつけで行くしかありません。

ということで地元凱旋楽しんでみたいと思っています。



今朝も一眼を持って早朝デビルパトロール出撃!!昨日よりは走れるようになってきましたが、まだまだ足の付根に違和感あり。なんでこんなになっても調整しているかというと、来週開催予定の


君津ウルトラマラソン


に参加予定だからです。我が生まれ故郷で初めて開催されるウルトラマラソンにして、台風被害による延期と、コロナによる延期という2回もの悲運な延期を経てついに開催されるウルトラマラソン、そして今もまだ予断を許さない状況が続いているわけで…。

なんとしても盛り上げなくてはならないと、勝手に思っている次第です。


ちなみに、今朝はZUIKOの15年くらい前の古くて重くてやっすい標準ズームレンズを持っていきましたが、これくらい写ってくれれば良しですかね。






ちなみにアマゾンさんで同じものが中古で1900円くらいで売ってたのは内緒で…。