今週も週末がやって来た。

すぐまた新しい週が始まっちゃうわけですが

それでも束の間の頭空っぽday。

 

平日のいやなこと、ぜんぶなくな~れ。

(それでも週始めには確実にやって来る、残酷😨)

 

さて、週忘れの週末。

今日はどこに行こうかしら。

 

よし、尼崎競艇場だ!(脈絡なし)

 

30kmぐらいでいっけるかなぁ。

ところどころ不安になる箇所はあったけど
致命的なロストなく、僕にしては上出来。
最近の俺、すごくない?迷ってない!(曲がる箇所がほとんどないだけ)

とても疲れました…。
 
33kmとことこしたら、到着。
(写真撮り忘れのため、拾い物です🙏)

 
こっからはマイフォト。
入場料は100円也。リーズナボー。
おお、(たまーに)テレビで見る大時計や!
 
さっそく、舟券を買ってみたいところだが・・・、
取り敢えず最初は「見」やな🤔
(周囲の熱に絆されず、冷静な俺演出)
舟券の買い方が分からなかっただけ説…。
 
・ボートレースはイン側が強い!(なんかどっかで聞いた)
・大外からガバァっとダイナミックに巻くって欲しい希望。
という方針の元、ほとんどこんな感じの買い方。
 
ちまちま100円で楽しむ方針。
 
 
勝率は70%ぐらいあったにも関わらず回収率40%弱😨
(でも当たってるから楽しかった)
(エンジン音がブオンブオン格好良かった)
(ボートは水面を走っているというよりほぼ跳ねてる)
(本当は帰りの電車賃ぐらいは勝ちたかった、本音)
 
初めて行ってみたけど
こういう初体験はいつも楽しいもんです。
 
次は向町競輪か!?🤔🤔🤔

 

いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

みんな、ISSって知ってる?

そう、国際宇宙ステーションのことだね。


そもそも国際宇宙ステーションは

「俺の」ではないのは自明の理。

ちょっと言ってみたかってん。


国際宇宙ステーションは地上から約400km上空を

飛び回っている巨大有人実験施設。

野口さんって今は降りてるんだっけ、乗ってるんだっけ??


前置き。


そんなISSを見られる(まあまあの頻度で見られる機会はありそう)チャンスが

週末に巡ってくるってTwitterかFacebookで見かけたのです。


…、見に行こう。


なんでも地平線から出てきてから

約5分ほどで反対側へ沈んでいく超高速。

あっという間の天体観測。


ということでこの近所で一番開けているであろう

安満遺跡公園にてスタンバイ。


どきどき。

南西から出てくるとのことだったので

そちらの方角を凝視…、凝視…、ぎょう…。


あれ?もう出てきてもおかしくないのにな。

…、!!


ふと上を見たら…、

すでに出てきておった!!


真ん中の光の粒がISS。


速い速いとは思っていたが

実際に見るとほんまにはえぇ!!

とんでもない速さで北東に突き進むISS。


ほどなくして視界からは消え去る。

…、超短時間やったけど、なんかええもん見たように思う。


そして夜の安満遺跡は適度な風が吹いていて

とても気持ちよかった、

のでビール片手にただただ居るだけでもいいと思うで。


いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

たまたま見つけたんですけどね。

岐阜クエスト。


なんか知らんけど岐阜県が魔王に滅ぼされちゃって

それを勇者たる俺が各市町村を巡って

敵をバッサバッサ倒して解放していくっていうRPGアプリ。


なんと全42市町村が登場するという
無駄なクオリティとボリューム。

クリアする頃には岐阜マスターですね!
まだまだ先は長そう…😨

いろんな町の人から岐阜情報を得たり、
岐阜名産モチーフの敵を倒したりしながら
岐阜力を高めるとレベルが上がります。

せっせと岐阜の市町村を魔王の手から解放。
でもまだこんだけ。
岐阜レベル109(笑)

会話はスキップしてるからなんの知識も得られてない😨

 

いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ