【LINE質問】内申が悪くても、当日点が良ければ合格できますか? | お母さまが高校受験を「見守る」ための勉強法ブログ

お母さまが高校受験を「見守る」ための勉強法ブログ

◆【全国】オンライン家庭教師【愛知県東海市】対面家庭教師
◆対象:中学1~3年生、高校1年生
信じて見守るママ家庭教師

◎点数UP!最適な学習プラン&市販テキスト提案
◎1回60分「わかりやすい」対面/オンライン授業
◎24時間365日LINEでの質問対応

今回は埼玉県中1女子からの質問です。

 

どんなに内申点が悪くても、当日の入試の点数がずば抜けてよかった場合、

絶対に受けると思いますか?

変な質問ですみません。

 

 

 

内申があまりにも低いと合格が厳しい理由

 

右矢印埼玉県の公立高校受験の仕組みを分かりやすく解説します!(栄光ゼミナールさん)

 

上記を参考にさせていただきますが

埼玉県の公立高校入試の制度だと

第一次選抜と第二次選抜があります。

 

 

第一次選抜は、定員の60~80%が決まり

当日点:調査書(内申)=6:4~4:6の配分で

点数が高い順に合格が決まっていきます。

 

(配分は高校によりちがいます。トップ校ほど当日点重視です)

 

 

内申の割合がほぼ半分になりますので

内申があまりにも低かった場合は、この枠から漏れてしまう可能性があります。

 

 

第二次選抜では、定員の20~40%を決めますが

当日点:調査書(内申)=7:3~3:7の配分になるので

当日点7割の高校であれば合格できる可能性はあります。

 

 

が、「絶対に合格できる」とは言い切れないですね。

 

 

 

中1・中2の内申よりも中3の内申重視

 

今回の相談者さんが住む埼玉県では

中1・中2の内申よりも中3を重視する傾向にあります。

 

中1:中2:中3=1:1:2もしくは1:1:3

 

ということで

 

中1の時点で内申が悪かったとしても

中2からの努力次第で追い上げることは十分可能だと思います。

 

 

まずは目の前の学年末テストや

中2最初の実力(課題)テストや中間テストでの

順位アップを目指してがんばりましょう!

 

 

※内申の配分は各都道府県によりちがいますので、確認してください

※中1・中2の内申は関係なく、中3の内申だけで判断する県もあります

 

 

 

調査書(内申)があるゆえの、高校受験攻略の難しさ

 

もし大学受験であれば、

推薦入試やAO入試でない限り、高校での内申は関係ないので

当日点がよければ合格できます。

 

 

が、高校受験では

中学校での取り組みを評価する調査書(内申)が

どうしても絡んでくるんですねアセアセ

 

 

もし中1・中2のお子さまをお持ちのお母さまでしたら

ぜひお住まいの都道府県の入試制度を確認してください。

 

 

また、今回の埼玉県のように、内申だけでなく

 

・「特別活動等の記録」(生徒会活動、部活動など)

・「その他の項目」(各種検定、ボランティア活動など)

 

を評価項目に入れ、点数化する都道府県もあります。

 

 

中3は受験勉強そのもので忙しくなるので

中1・中2のうちから地道な努力をする必要がありますので

情報を早めに仕入れ、コツコツと積み上げていくことが大切ですね!

 

 

 

鉛筆人気記事一覧

 

 

鉛筆公式LINEアカウント

 

オンライン家庭教師は現在満席のため、募集は2021年3月下旬を予定していますが

中学生本人・保護者さまからの勉強や高校受験に関する悩みの

相談に乗っています【無料】

 

相談例はこちら

右矢印【LINE相談】娘が自習室で勉強するようになり、驚いています

右矢印【LINE相談】何を勉強すればいいのかわかれば、少しは違うと思うのですが…

右矢印【LINE相談】「父親に私立行きたいって言えません」

 

 

公式LINEアカウントに登録の上

ご相談内容をメッセージくださいニコニコ下矢印

友だち追加

(または @jkt1148r でご検索ください。@をお忘れなく)

https://lin.ee/cy5fVUE