強い使い手投入♪ AMD 5900x Ryzen ゲームベンチ実測 FH5 アセットコルサ | kaokaoのブログ

kaokaoのブログ

徒然なるままに・・・・ところがぎっちょんっ!!

 
こんにちは ( `ー´)ノ
 
梅雨明け早杉~  ・・・
都心はヤバイっす。 灼熱地獄
ついでに うちのPCも灼熱~www
 
でこの記事書く前に 過去記事消去しちゃって、
復元作業。。。
今回も記事の中身もないのでスルーでヨロw
 
さてさて前回、グラボは更新
まあAMDの中ではF1のエンジンみたいなもん。
でもね、完全にCPUがリミッターになってる。
ゲームよってもCPU依存のとかもあるし、
ぜんぜん性能、引き出せてナイ・・・
 
まあ、見てみたくなるよね 本来の姿( ̄▽ ̄;)
てことで 5900X 逝ってみた ♪
まあガンダムをセイラさん操縦から
アムロにタッチ みたいなwww
※AMDだからガンダムではないな。。
 ジオングにシャアてか♪
 
なんか価格は暴落してる♪グッドタイミング!
ゲームなら5950より5900が良さげ。
次世代はソケットも変わるんだっけ?
 
ちなみに 交換前は 3700X
65Wなんだけど アイドル時も45℃とか温度高め。
クーラーは Hyper212EVO  
ママンは B450  Biosで5000番台対応
メモリはDDR4 3200 8Gx2  
室温は28℃くらい
 
でもって、ちゃちゃっと交換
実は グリスってちゃんと塗れてれば
高い奴も大差ないらしいw
薄く均等にがポイント
 
Hyper212だと 105wハイエンドはちょいきつそうだけど
とりあえずそのまま。
 
CPU-Zで問題なく確認!
CPU-Zのベンチ負荷で 80℃いかない!!
アイドル時 40℃くらい 温度下がってる。
使用率の問題なのかな~?
なんか効率ええよ(*'ω'*)  
3700Xと倍も値段変わらんしちょい無理する価値あり!

普通に使う分には体感的にはなにも変わらんw

 
いざ リミッター解除っ!!( ゚Д゚)
覚醒~~!
 
で うち環 実測  まずは 
ForzaHorizon5 FHD 1920x1080

全部乗せMAX 
これどこの数字が結果?www 1.5倍以上♪
 
AssetCorsa アセットコルサ FHD 5760x1080 3画面
 
 
いやいや すげ~~!!
CPUのボトルネックは想像以上やね( ̄▽ ̄;)
ちなみに ドライバは2021のだから
最新版で最適化してあげれば
もっと伸びそう♪
 
あとはVR! PIMAX 5K Plus
90hz Steam上 SS 200% でヌルヌル(*‘∀‘)
150%くらいからほとんど変わらないんだけど、

これで、5KPlusの性能は引き出せたかと♪

 

ハイッ! でもモニタは FHDですw

LGの1台が WQHD 165Hz だけどね~

60hz と 165hz レースゲーだとよく分からん(^^;

理論上は ブレーキングポイントととかも差が出そうだが・・
 

まあいろいと細かいことはあるけれど、

これで我らは 10年は闘えるっ! www

 

よくよく考えると、ほぼPCが別物やね・・・

SSDはあるから、ママントメモリOSで

前までのスペックでPC組めちゃうな・・

 

ちなみに~ ママンの違いで

ゲームではそこまで差が出ないみたいw

メモリは容量と規格でそれなりに差はでる。

 

ほぼハイエンドゲーミングPCが

ピーク時の半額以下で組めた!!

円安の影響がどうでるか分からないけど、

なんとなく落ち着いた価格になってる。

今年の年末ごろの次世代登場、買い替え放出で

中古を狙うのが良さげね♪

※ ゲーミングPC 吊るしで今だと

  5900x+6900Xtで \330000~

  intel + 3090tiとかだと50万超え・・・

 

はい いつもの、 シム川柳♪

ハイエンド ゼロスタートで 100万円  www

PC 50万 ハンコン+ステア 25万 ペダル 15万 コクピ20万

モニタ or VR  20万  100万で足らんワ。。。。  

マニュアル車を中古で買った方がええねw 

 
ちなみにゲーム機がMinimumで
PS5 6万 ハンコン G923 7万? 値上がり?
    T248で5万か・・・ ソフト入れて15万以内・・

※ なんかハンコン高くなってる・・・・・

いまだにPS5買えないというのもな~

 
いつもお金の話ですみません m(_ _"m)
 
なんかいろいろとダメだわ、
このままだと、この先ないな~(´;ω;`)ウッ…
 
それでは、溶けないようにw
暑いのは苦手です(。-`ω-)
( ´Д`)ノ~バイバイ  
 
  & 猫欲しい