※画像・映像・文書文言等は引用をさせて頂いております。
肖像権・著作権等の権利は、すべて各権利保有者に帰属します。
営利目的は全く無く、 権利侵害の意図も全くございません。
ご連絡頂ければ即座に対応いたします。
よろしければ👇ポチッとお願い申し上げます
にほんブログ村
※画像・映像・文書文言等は引用をさせて頂いております。
肖像権・著作権等の権利は、すべて各権利保有者に帰属します。
営利目的は全く無く、 権利侵害の意図も全くございません。
ご連絡頂ければ即座に対応いたします。
よろしければ👇ポチッとお願い申し上げます
にほんブログ村
こんにちは!
今週も新規開拓に努めたルドルフです!!
今回は横浜家系です。
全部盛りにさらにのりとネギを別トッピング
明日の盛岡出張を皮切りにまたまた出張三昧スタートなので
本日記事をUPしておきます
さてさて、混迷を深めるSMEとHYBEの紛争劇
2月22日
現経営陣にNGを叩きつけます。
市場はこの買収劇を評価したようで、買収表明の2/10に爆騰してMAXで
133,600₩/株までいきました。直近でも121,000₩/株となっております。
この紛争劇に嫌気をさしたかは分かりませんが、かつての買収先有力候補CJはこの争いに加わらないことを最終決定しました。
CJといえば、元カノ②のドラマ【THE K2】を放送したtvNの運営元ですね。
THE K2といえば、ファンミ行ったなぁ~
NY出張とうまく日程がかぶったので1日早く前入りしたのを思い出しました。
あれから、約6年近く経つのか…
まさかSMEがこんなことになるとはね。
って、少女時代の将来に一抹の不安を覚え始めている今日此の頃ですが、
ファンミといえば元カノ①がタイでファンミ開催
SONE JAPAN何やってるのかなぁ~日本で開催も企画してくださいよ
と鬱々していたらユナペン長女からLINEがきました。
SMEアーティストの活動計画です。
元ネタは分かっていないので裏とりはしておりません
アルバム/公演
グループ/ユニット/ソロ(下段)DJ/ワールド/アジア/日本
に分かれています。
残念ながら少女時代はソニョシデのソの字も無く…
とはいえわずかながら吉報も
★アルバム
ミニ・アルバム:テヨン
シングル:ヒョヨン
★DJ
ヒョヨン
★ワールド/アジア公演
アジアツアー:テヨン
いつものテヨン&ヒョヨンのお二人の名前は確認できました
が、
日本公演にはソシメンの名前は皆無(ToT)
愛妻のアジアツアーにはたして日本が入るのか…
そこに期待したいところです。
本日はここまで。
PCに負荷をかかる動画処理のような作業はすぐにフリーズするので
しばらく貼り付けのごまかし記事が続きそうです。
さらに、さきほど恐妻が長年使っていたタブレットもついに昇天
ルドルフのPC買い替えはまだまだ先になりそうです…
おわり
※画像・映像・文書文言等は引用をさせて頂いております。
肖像権・著作権等の権利は、すべて各権利保有者に帰属します。
営利目的は全く無く、 権利侵害の意図も全くございません。
ご連絡頂ければ即座に対応いたします。
よろしければ👇ポチッとお願い申し上げます
こんばんは~
今週もの新規開拓に勤しんだルドルフです!
今回のお初はこちら
東京神田 角中中華そば店
といって、東京出張で喰らった訳ではありません。
五所川原にある二代目 角中中華そば店であります。
先程検索してみたのですが、神田のお店は閉店しているようです。
だから二代目?屋号を引き継いだんですかね~??
さて、出張モードから開放されて帰宅するとルドルフ宛に何やら…
届きましたよ
GOT the beatのミニアルバム
純粋な少女時代メンバーユニットではないし、
昨今物価高を鑑み、今回は経費削減すべくSMini Ver.にしてみましたw
PHOTO CARDは
どなた様か分からないのですが、テヨンでもヒョヨンでもないことは分かります
欲しい方は青森までいらして頂ければ差し上げますのでご連絡ください
こちら文字通りミニアルバムです。
10円玉くらいの大きさですかね。
面倒ですが、スマホにNFCで取り込まなければなりません…
アプリをDLして
曲をインストール
あとはヘビロテしながらこちらのブログを書いてます。
タイトルソングのStamp On it以上にルドルフのお気に入りは
Alter Ego
別人格とかもう一人の自己、分身という意味です。
分身というと…
( ゚д゚)ハッ!
そうこちら、元カノ▲①の2012年の作品です。
艶かしい御御足が堪能できますよ
あっそれはでs…
うわぁ!またまたいつものサプライズ登場ですな
元カノに合格も失格もあるんですか…
って言うか、テヨニ、分かってるの?
全然違いますけど
はい、全く明後日の方向の答えですよ
(ll゚Д゚)怖ァ・・
え~っと
前回記事が
なんと
第1111回
記事でした!!
はい、拍手~
なんと元カノが続々登場ですね
ていうことは…
やっぱり
2,000回目指してけっぱりまぁ~す
おわり
※画像・映像・文書文言等は引用をさせて頂いております。
肖像権・著作権等の権利は、すべて各権利保有者に帰属します。
営利目的は全く無く、 権利侵害の意図も全くございません。
ご連絡頂ければ即座に対応いたします。
よろしければ👇ポチッとお願い申し上げます
こんにちは!
県外出張戻りのルドルフです!!
今週は日本海側を営業行脚
新規開拓にも余念なし♪
満腹保証を謳うだけあって、5玉までは同料金!
ルドルフは2玉をチョイスです。
2玉で500g
とても5玉なんて…^^;
さてさて、遡ること昨年の9月のこと
一読してキナ臭いと感じていました。
そして、今年になってSM3.0を発表
オーナー会社から脱却を図ろうとしていることをひしひしと感じ
一時代の終わりの到来と受け止め、少女時代はどんな扱いとなるんだろうか?
禅譲の体はなしているけど、イ・スマンは果たして黙っているか?
なんだかんだ院政を敷くのでは??なんて考えていましたが…
早々に所属アーティストが反旗を翻します。
あ~やっぱり一枚岩じゃなかったのね。
さらにKakaoとの提携
記事を読んで、これは一騒動どころか揉めるに揉めるのでは!?
というのが率直な感想。
だって、新株発行ばかりか
転換社債まで発行です
Kakaoとの提携によるメリットをアレヤコレヤ言ってますが、
筆頭株主のイ・スマンの持ち株比率を下げることで影響力を削ぐのは明白!?
筆頭株主はやはり黙っていません。
絵に書いたようなお家騒動に発展
泥仕合の応酬はいつまで続くんだろう
と思っていた矢先の急展開
まさか・・・そこ行くかね、イ・スマン!?って感じです。
現時点で、過半数の株をHYBEが手にした訳ではないのでSMEが買収された訳ではありませんが、TOBでどこまで持ち分を増やすのか…
SM ENTERTAINMENTの社名は創業者イ・スマン
Lee Soo Man
に由来していることは言うまでもありません。
自身の名前を冠した会社との大騒動
K-POPの一時代を築いた先駆者は王の座を追われ、帝国は終焉を迎えました。
ルドルフは何度か転職しておりますが、在職していた会社は
ことごとく買収され、もう一つも存在していません。
そして買った会社はキレイな言葉を並べますが、社風は確実に変わります。
イ・スマンを排除してまでも、SM3.0を推し進め、新たなSMを模索した現経営陣と
その座を追われ、新興の大帝国への亡命を図ったかつての絶対君主
この先、どうなるんでしょうね。
おわり
※画像・映像・文書文言等は引用をさせて頂いております。
肖像権・著作権等の権利は、すべて各権利保有者に帰属します。
営利目的は全く無く、 権利侵害の意図も全くございません。
ご連絡頂ければ即座に対応いたします。
よろしければ👇ポチッとお願い申し上げます
※画像・映像・文書文言等は引用をさせて頂いております。
肖像権・著作権等の権利は、すべて各権利保有者に帰属します。
営利目的は全く無く、 権利侵害の意図も全くございません。
ご連絡頂ければ即座に対応いたします。
よろしければ👇ポチッとお願い申し上げます
にほんブログ村