デデデデ後章 と…カラス怖い | 本日の空模様

本日の空模様

☆色んなテーマで自由に書きたいと思います☆

こんばんは。

先週…人生初、カラスに後頭部をど突かれまして、かなりショッキングでした。
 
通勤時、朝6時過ぎくらい。
 
道路わきのフェンスにとまってカァカァ言ってるカラスがいて、
 
そこを通り過ぎるのに、歩道だとちょうど目線くらいで怖かったので、避けて車道に出てカラスの横を無事通り過ぎ…
 
ホッとしたところ、後頭部にガツっ!!と衝撃が・・・
 
くちばしでつつかれた感じではないので、おそらく両足で蹴られたのでしょう。。。
 
ドロップキックって感じ?後ろから殴られたようなすごい衝撃で「痛っ!!!」と言ってしまったくらい。
 
私を蹴ったカラスは斜め前の建物の屋根にとまり、こちらを見ている、、、、恐怖・・・
 
このままジグザグと追いかけられたらどうしよう、、、とびくびくしていたのですが、大丈夫でした。
 
 
実は前日に、横断歩道上に黒い大きな鳥がひっくり返ってる横を通り過ぎたのですよね。。
車にひかれてしまったのでしょうか…おそらく、まだうまく飛べないカラスのヒナだったのではないかと。
帰りにはいなかったので、心優しいどなたかが片付けてくださったのでしょうけど、、
 
その翌日に、カラスの襲撃に遭いました。
 
あの車にひかれたカラスの親だったのではないかと推測。
 
わが子がそんな目に遭ったら、そりゃぁ、悲しいしやるせないし、復讐したい気持ちにもなるかもしれない。
でも、私は恨まれる覚えはないよ、、、人違いだよ、、、横断歩道で死んでた鳥を片付けなかったのはごめんだけど…え?それでなの?それとも、八つ当たり?

カラスにはどんな感情があるのかな。。
 
 
さて、、話題を変えまして、見てきた映画の話を。
 
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
 
通称、「デデデデ」
 
3月に前章を見て、2か月ぶりに後章を見るのを楽しみにしていました。
 
前章では、小学生・中学生・高校生の門出とおんたんと仲間たちでしたが、

 

 

 
後章では、彼女らは大学生になっており
 
2か月ぶりに彼女らに会えてなんだか嬉しかった。
 
 
はぁー・・・すごく、心に来るものがありました。
それが何なのか、見た直後はよくわからなかったのだけど、すごく好きな作品だと思った。
侵略者(宇宙人みたいな)が無惨に殺されていく。
そんな残酷なシーンがたくさんあったのだけど。
 
彼女らの友情、恋、青春にほっこりし。
 
一方で、並行して起こっている、侵略者の殺戮。。人類滅亡の危機。
 
前章で謎だった、悪い門出や内向的なおんたん。謎はちゃんと回収され、その意味が分かる後章であった。
 
そしてその意味は…すごく壮大なものであり、おんたんが引き起こしたことであった。
 
悲しい出来事と、おんたんの大きな決意、何かを得れば何かを失う。

 

 

 

母艦の崩壊爆発を止めようと危険を顧みずに一人で一手に引き受ける大葉くんはとてもかっこよかったし
 
おんたんの兄ひろしも、太ってしまって引きこもりでもあるけど、優しくて、筋が一本通ってる人でとてもかっこよいのだ。
(画面いっぱいの顔はツボ)
 
愛すべき魅力的なキャラがあふれる作品であった。
 
 
前章に引き続き、門出の声を演じた幾田りらちゃんも、おんたんの声を演じたあのちゃんも本当に素晴らしく。
 

 

 

数は少ないですが、前章もまだ公開しているので、
ぜひぜひ見てほしいな~と思います。
 

 

 

ではではまたパー