あれよという間に12月も1週間が経ちました![]()
今年も時間の使い方に上達が見られず終わりそうです![]()
さて、1回目の定年を迎えた我が家の大黒柱
役職付き最後のボーナスを無事にいただきました![]()
最後の最後・・・本人も見たことのない数字に5度見👀したそうです
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがたいことです
我が家ではボーナスの内訳は毎回同じで決まっています
本人へのお渡し分
コストコ・年末年始の買い出分
初詣費用
損害保険年払い
今回は本人へのお渡し分がちょいアップして
合計で約20万円
他は全額貯金
です
今年は特に壁のリフォーム、全部屋のカーテン新調
すでに使いまくっているので、1円でも多く貯金をしたい![]()
来年の夏のボーナスからは、ドーンと減ることが決まっています
本退職までは、10月から一社員の基本給が変わったので
基本給が下がれば、ボーナスが減るのは当然の事
わかっているだけに、無駄なく使うところに使って
残りは貯金、いつもと同じです![]()
見たことのない数字を見ても・・・
シール品を購入![]()
やりくりに必死で・・・![]()
でも、たまには
おいしいものを食べて・・・
2024年残りの日も、頑張っていきます![]()
![]()
![]()
おはようございます![]()
![]()
![]()
壁紙をキレイにしたけど、すでに結露と格闘の毎日・・・![]()
業者さんに「風の通り道」を作ること
と教わったので
窓を開けて風の通り道を作っていますが
毎日の朝の気温・・・修行のひとことです![]()
![]()
![]()
壁紙にかけた代金も、業者さんの教えも無駄なくいきたいと思います![]()
2024年11月第3週・第4週のやりくり![]()
第3週(11/9~11/16・8日間)
食費 13996円 (37536円)
特別費 6614円
その他 1000円 (2000円)
第4週(11/17~11/24・8日間)
食費 11493(49025円)
外食 3476円
テイクアウト 7114円(10494円)
日用品 14304円(18851円)
消耗品 3458円
交際費 12325円
その他2000円(4000円)
3週目は主人の掛布団を購入
4週目はプリンターのインク、コーヒーメーカー
チケット代などの出費がありました
今月はテイクアウト代が・・・![]()
![]()
![]()
反省![]()
カーテンの購入も終わり、出来上がりを待っている最中![]()
早く、通常運転に戻さなくては![]()
![]()
![]()
最近のごはん
豆腐ハンバーグは下の子が作ってくれました
豆腐の水切りもしっかりできていたし、あんかけもおいしかったです![]()
炊き込みご飯は、ごぼうと豚肉
食材がなくなってきた時のお助けメニュー![]()
具材はあるものでイケますよ![]()
相変わらずのお弁当
ミニトマトはお高くても、本人のモチベーションのための必須アイテム![]()
先日、主人が買ってきてくれたプリンアラモード
玄関でつまずいて箱の中で・・・![]()
![]()
![]()
プリンがかけた原因です![]()
味は問題なしでしたけど~![]()
今月はちょいと頑張って節約に励みます![]()
![]()
おはようございます![]()
![]()
天気が悪いと寒さが堪えます![]()
寒さが超~苦手な自分は早くも冬眠したい気分です![]()
さて、11月分のやりくりです![]()
第1週(10/25~10/31・7日間)
食費 13402円
日用品 4046円
雑費 440円
その他 1000円
第2週(11/1~11/8・8日間)
食費 10134円(23536円)
テイクアウト 3380円(3380円)
日用品 501円(4547円)
医療費 1530円 薬 680円
特に大きな変化はありませんが・・・食費かかりますね
半額シールや、野菜の値段に目👀を光らせてスーパーにGO![]()
この時はほうれん草128円・プチトマト198円
カレー98円・マカロニ98円など
またある日は、98円セールで
小松菜・ごぼう・まいたけにエリンギGET![]()
そして、いよいよ下の子が「料理」に目覚めた![]()
![]()
![]()
とてもいいことですが、辛いのが大好きなので
豆板醤などの調味料を購入![]()
とりあえず、帰宅後「ひとりごはん」を作ることから始めています![]()
しばらくは見守っていく予定です![]()
さぁ、今日も1日がんばっていきましょ![]()
おはようございます![]()
昨日は暑かった![]()
今日は北風がとても強く、体がついていけないですね・・・
風や感染症に気をつけて年末にむけて頑張ります![]()
さて、いろいろありますがとりあえず最近のごはん
シール品を購入して、せっせと消費しています![]()
自家製チキンナゲット
鶏むね肉2枚で家族分、たっぷり食べられます
ハンバーグはチーズハンバーグ
シール品の厚揚げは、野菜あんかけにして食べました
パンも値上げまっしぐら![]()
サンドイッチ用が半額で購入できたのでたまごサンドにしました
その卵も高いですね![]()
もはやたまごサンドも高級品になりつつあります・・・![]()
かぶとベーコンのスープで朝食![]()
元気で食欲のあるのはいいことです![]()
下の子の今朝のお弁当🍱
相変わらずですが・・・![]()
就職してからずっとお弁当ですね
今日は、海老のハーブソルト焼き
シラス入り卵焼き、ブロッコリー
お味噌汁は、ほうれん草と油揚げ
最近は残業も多い日々ですが
このまま年末の仕事納めまで頑張ってほしいです![]()
今週あたりから、通常運転に戻しながらがんばります![]()









