すっかり日が短くなりましたね・・・

この時期になると「受験」が近づいてきたなぁ

と、毎年思ってしまいます

まだまだ、日中は暑いですけどねキョロキョロ

 

 

 

2023年9月第3週目(9/10~9/17・8日観)のやりくり

 星食費 11865円 (40314円)

 星日用品 299円 (2411円)

 星交際費 880円

 星その他 1600円

 

 

特に変わりのない週でした

お友達に荷物を送りました

送料は880円トラック

 

 

2023年9月第4週目(9/18~9/24・8日間)のやりくり

 星食費 16712円(57026円) 米10kg含む

 星外食 10900円(13780円)

 星テイクアウト 950円(5487円)

 星日用品 877円(4328円)

 

この週は子供が交互に夏休みを取得し

焼肉に行ったり、ランチしたりと・・・焼肉

皆、働き人になり家族が揃うことも少なくなり

ずいぶんと財布のひもが緩みました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

でも、通常はこんなごはん(朝食2連発!!

いつかのパン食

 

いつかのごはん食

なめたけは自家製

一袋58えんのえのき照れ

めんつゆと酒、少々の甘味左矢印好みです

ちょっと煮込めばできあがりですパー

ごはんが進んでしまいます笑い泣き

 

10月のやりくりはスタートしています札束

今月もいろいろありますが、がんばってやりくりしていきますパー

こんばんは流れ星

 

昨日は久しぶりにお届けものがありました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

はがきはここ数か月、なかなか書けずに1日が終わっていましたが

ネット応募は時間を見つけて、ちょこちょこやっていました

ありがとうございますパー

 

これから煮物がおいしい時期になっていきますので

本みりんはうれしいですね!!

 

ヤマザキにブルガリアヨーグルト

おかめ納豆にプリマハムにキリンビバレッジ・・・

懸賞の世界はすっかり秋🌰🍂ですね~

毎年恒例の全国版が続々です・・・

どれも激戦ですが・・・どれかひとつでもGET!!

できたらいいなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは曇り

今日は曇っていて、ジメジメしたイヤな暑さですタラー

 

 

2023年9月第1週のやりくり(8/25~9/1・8日間)

 星食費 19720円

 星外食 2880円

 星テイクアウト 4537円

 星日用品 2112円

 星雑費 876円

 

いきなり食費がすごいことになっておりますが・・・ガーンアセアセ

整理した「ネットスーパー」利用と、お米10kgの金額が含まれています

 

 

 

2023年9月第2週のやりくり(9/2~9/9・8日間)

 星食費 8729円

 星日飾費 2750円

 星日用品 299円

 

浜松行に日傘(雨兼用)を購入しました

今までのものは、そろそろ布がすれて来て

このお出かけを機に新しいものにしましたパー

 

9月もあと2週・・・早いですね

 

 

早いといえば・・・

(画像はお借りしています)

来年度の家計簿の発売日

今月の29日ですびっくりびっくりびっくり 早っ!!

なんだか、毎年早くなっているような気が・・・

 

ずーとこの家計簿です

自分には「シンプル」なこの家計簿があっているようです

値段も今年は据え置き・・・310円

 

まぁ、子供が学生の頃は「教育費」がかかり

生活費が「ン千円」な~んてことも・・・あったりなかったりグラサン

この辺の話はまた違う日にしますねパー

 

2024年版も購入予定

家計簿だけはつけていこうと思います

(やりくりができているか?は別として・・・)

 

 

おはようございます太陽

 

ほんと、主人と二人での宿泊付きのおでかけはいつぶりでしょうか?

浜松城まで車飛ばして行ってきましたパー

 

それが・・・先週の台風と一緒に移動というサプライズになりガーン

なかなかのスリリングな旅行でした笑い泣き

現在の大河ドラマ「どうする家康」全面押し出し中グラサン

同じ敷地に「大河ドラマ館」が隣接されていて

ロケのセットや、衣装なども見られてなかなかいい感じで

楽しめましたチョキ

 

距離的にはこの辺が限界で・・・アセアセ

おじさん、おばさんの「のんびり現実逃避」はアッという間に終了笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

ホテルではおいしい食事をたっぷりといただきましたパー

浜松餃子やうなぎは地元らしいメニューですよねハート

味噌煮込みうどん、おいしかったですよ~

 

 

翌日の朝食  洋食の部コーヒー

なぜか・・・スマイルポテトが大人に大人気笑い泣き

 

和食の部お茶

しらすおろし、好きなんですよね照れ

まぁ、自分でもよく食べるなぁ~と思いましたが

斜め前のおばちゃん4人組は、もっと食べていましたパー

健康でなにより!!

 

 

こんなプチ現実逃避できるのも、子育て終了したから・・・

いまは子供に手がかかり、教育費がかかって大変なご家庭も

子どもはいつかは「親の手」から離れていきます

我が家も教育費に親の介護と、ほんとにやっていけるのか?

不安や大変さを経験しました・・・

 

でも、いまやっとここまでできるようになりました

子育て中、教育費にがんばっているご家庭のみなさま

がんばりのあとは、ちょっぴり自分にごほうびをあげてください

それまでがんばっていきましょ!!

 

教育費が終わった我が家は「老後資金」貯め中ですが

たまの現実逃避をはさみながらがんばりますびっくりマーク

 

 

フォロワーのみなさまのブログには

のちほどお邪魔させていただきますパー

雨が降り出しました傘

台風と共に行動する週末になりそうです・・・タラー

 

 

 

さて、今日は8月のやりくりをUPします札束

昨日の「値引きぶどう

友達にLINEしたら・・・「元値いくら?セレブになったね~」だって笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

おふざけかと思ったら、本当に2000円のぶどうを買ったと思っていたみたいでガーン

・・・んな、わけないじゃんアセアセ

何十年付きあってんのよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

わが身は庶民~一般庶民

200円ってシールを貼らなければいけないところを

スーパーが間違って2000円って貼ったのよ~

まぁ、こういうド天然のところが好きなんだけどね・・・ラブラブ

 

 

2023年8月第4週のやりくり(8/18~8/24・7日間)

 星食費 9339円 (56179円)

 星テイクアウト 780円(5982円)

 星日用品 416円(6445円)

 

 

8月もたくさんシール品購入

それでも食費はかかりますね・・・

上の子の友達のお家は、小学生の双子でこの夏休みに

外食を含めて10万円の食費だったらしいです札束

本当に「食べる」って大変ですよね~

夏休み中、ごはん作りにがんばったみなさん、本当にお疲れさまでしたパー

 

 

2023年8月のやりくり(7/25~8/24)

 星食費 56179円(うち、商品券1000円分・ポイント1245円分)

 星外食 2470円

 星テイクアウト 6445円(うち、ポイント3135円分)

 星日用品 5982円

 星教育費 1169円

 星交通費 1000円(うち、ポイント1000円分)

 星交際費 4364円

 星雑貨 770円

 星その他 1000円

 

8月はポイントをよく使いましたパー

日用品がいつもより多めなのは、目薬やメンズケア商品を購入したから

交際費はスタバチャージとカフェに行きましたね~コーヒーコーヒー大好きハート

 

そして「特別費」として

主人のスマホ一括払い(ポイント16000円分 クレカ50640円)

スマホケースは、主人と自分の2台分がクレカに含まれています

自分のスマホは、今月中に一括引き落としを申し込み予定です札束

 

 

買った食材は作り置き

(まぁ、日があいてしまったので食べちゃったものもありますが・・・笑い泣き

肉だねがあまれば・・・

お弁当用ハンバーグも作り置き

 

 

まぁ、なんとかやりくりしていますけど

毎月、当たり前のように「値上げのニュース」流れますよね・・・ガーン

「値上げとやりくり」はいつまで続くのでしょうか?

 

9月のスタートもとんでもないことになっていますガーンガーングラサン