雨が降り出しました![]()
台風と共に行動する週末になりそうです・・・![]()
さて、今日は8月のやりくりをUPします![]()
昨日の「値引き
」
友達にLINEしたら・・・「元値いくら?セレブになったね~」だって![]()
![]()
![]()
おふざけかと思ったら、本当に2000円のぶどうを買ったと思っていたみたいで![]()
・・・んな、わけないじゃん![]()
何十年付きあってんのよ![]()
![]()
![]()
わが身は庶民~一般庶民
200円ってシールを貼らなければいけないところを
スーパーが間違って2000円って貼ったのよ~
まぁ、こういうド天然のところが好きなんだけどね・・・![]()
2023年8月第4週のやりくり(8/18~8/24・7日間)
食費 9339円 (56179円)
テイクアウト 780円(5982円)
日用品 416円(6445円)
8月もたくさんシール品購入
それでも食費はかかりますね・・・
上の子の友達のお家は、小学生の双子でこの夏休みに
外食を含めて10万円の食費だったらしいです![]()
本当に「食べる」って大変ですよね~
夏休み中、ごはん作りにがんばったみなさん、本当にお疲れさまでした![]()
2023年8月のやりくり(7/25~8/24)
食費 56179円(うち、商品券1000円分・ポイント1245円分)
外食 2470円
テイクアウト 6445円(うち、ポイント3135円分)
日用品 5982円
教育費 1169円
交通費 1000円(うち、ポイント1000円分)
交際費 4364円
雑貨 770円
その他 1000円
8月はポイントをよく使いました![]()
日用品がいつもより多めなのは、目薬やメンズケア商品を購入したから
交際費はスタバチャージとカフェに行きましたね~
コーヒー大好き![]()
そして「特別費」として
主人のスマホ一括払い(ポイント16000円分 クレカ50640円)
スマホケースは、主人と自分の2台分がクレカに含まれています
自分のスマホは、今月中に一括引き落としを申し込み予定です![]()
買った食材は作り置き
(まぁ、日があいてしまったので食べちゃったものもありますが・・・
)
肉だねがあまれば・・・
お弁当用ハンバーグも作り置き
まぁ、なんとかやりくりしていますけど
毎月、当たり前のように「値上げのニュース」流れますよね・・・![]()
「値上げとやりくり」はいつまで続くのでしょうか![]()
9月のスタートもとんでもないことになっています![]()
![]()
![]()




