香りの力
天空の彼方 届け愛猫に
ご訪問ありがとうございます
平安朝香道の朝倉涼香です
冷たい雨が降って
今日も冷えます
すっかり秋
冬の到来を思わせる寒さ。
先週は
暑い日もあり、また夏の続き?
そう思っていたら、
蝉の声も途絶え
秋風に乗って聴こえる虫の音も
すだくことなく
ひっそりと
物哀しく聴こえていました。
そんな日には
どうしても思い出してしまうのです。
思い出そうとしなくても
14年前の秋の初めに逝ってしまった
ロシアンブルーの愛猫を・・・
2代目もロシアンブルーですが
3日で14歳になりました。
犬種もそうですが
猫種にもその時代のブームがあり
以前は、ロシアンブルーを
雑誌やテレビで良く見かけました。
今、残っているのは
シーバのコマーシャル
と思っていたのですが
よ~~く見ると
ロシアンブルーではありません。
眼がブルー
ロシアンブルーは
眼がグリーン
体系は丸くてふっくら
ロシアンブルーは
ほっそりとして長い
いつの間に入れ代わったのでしょう?
ロシアンブルーではなく
ブリティッシュショートヘアー
でした。
どこかのお国のせいで
嫌われたのかしら?
そのようなことはないと思いますが
ちょっと残念。
わが家の愛猫に
良く似ていましたので
その時には
画面に集中しました。
飼い主にスリスリが
とっても可愛くて
愛猫を思い出していました。
今は
写真立ての中でジッと座っています。
妹ニャン子と一緒です。
とっても香りが好きなニャン子でした。
お花の香りにトワレ
2代目と違って
お線香のアレルギーもなく
お花や香りの付いた髪に
スリスリしていました。
痛い思いをして
お星さまになってしまったので
優しく心休まる香りを供養にと
今年は電子香炉で
「侍従」を薫きました。
時空を超えて、侍従の香りに
スリスリしてるでしょうか?
虹の橋のたもとで
妹ニャン子と一緒に
私と逢える日まで
2匹で走り回っていることでしょう。
私が平安朝香道を
先代より受け継げたのは
この猫たちのお蔭かもしれません。
二十年余りの間には
途中体調を崩したり
お稽古に通えないことも
数多くあったのです。
でも薫物作りをしている間は
無心で集中することが出来ました。
出来上がった
その香りを聞く時には
哀しいことや煩わしいことを忘れ
とっても幸せな気持ちになれました。
香は天空と繋がる携帯電話
ずっとずっとそう思っております。
私が香道を続けられたのは
猫たちのお蔭なのかもしれません。
皆様それぞれに香りの果たす役目が
ございます。
ひとりで聞く香は
リラックスと共に
明日へ進む力を与えてくれます。
ひとりで存分に香りを堪能できます。
多くの方と聞く香は
共に聞く愉しさと幸せな気分を共有し
前向きに先へ進む力をもたらします。
アロマでもお線香でも薫物でも
香りは
人々にとても幸せな気持ちを
もたらしてくれるのです。