銀杏ちるなり夕陽の岡に お稽古終了です | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

●銀杏ちるなり夕陽の岡に

 お稽古終了です

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

平安朝香道の朝倉涼香です

 

 

今月のお稽古が

無事終了して

日吉駅へ出ました。

 

そろそろ傾いてきた陽が

慶応大学の銀杏並木を

鮮やかに照らしていました。

 

 

何年ぶりかで

校内へ足を踏み入れてみました

 

 

 

 

今日はコートが必要なほどに

冷たい風が吹いて

時折強く吹く風が

舞落ちた銀杏の葉を

黄金の波が打ち寄せるように

一斉に移動させていました。

 

 

 

 

 

陸上競技場は昔と同じ場所?

 

 

 

無くなったのはプールかしら?

 

 

 

金色の ちひさき鳥の かたちして

 

     いてふちるなり 夕日の岡に

 

                与謝野晶子  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠く足を延ばさなくとも

身近にこのような

景観があったのですイチョウ

 

 

街の様相は

時代を経て変化しても

散る銀杏を見て

心動かされるのは

昔も今も同じなのかも知れませんねラブ

 

 

今月もお稽古が

無事終了し

秋風がもの寂しく吹く夕暮れ

夕暮れには少し早いけれど

 ホッ

と一息つけました