このアンズジャムを使いました。
蜂蜜で作ったアンズジャムがまだ残っていたので、スペアリブを使ってお料理しようと思いました。
が・・・スペアリブがあいにくなかったので、普通の豚ばらブロックを使いました。
豚のブロックを5㎜~10㎜ほどの厚さに切りフライパンに並べ豚肉が隠れるくらいにアンズジャムを入れます。
7月に500g作って、半分ほど残っていたので250g位です。
豚肉を被うようにアンズ゙ジャムをかけて、その上からお醤油を50cc~100cc (お好みで)入れます。
蓋をして中火でグツグツと焦げないように15分~20分煮ます。
急いだので煮込みになってます。
30分ぐらいがじっくりしみ込んでいいかも。
これでできあがり。
忙しくて時間がない日にはとっても便利
残ったジャムがあったら簡単にできちゃいます。
我が家のはちみつで作ったアンズジャムは、酸味を強く残してあるので、お料理に使う時点で少しお砂糖か蜂蜜を足せばよかったと思います。
梅ジャムやマーマレードで作っても美味しいです。
ジャムに酸味があった方が美味しいかもしれません。
できればお肉はスペアリブで作ってね。
以前に作ったハチミツアンズジャムです