4月の下旬だと言うのに、肌寒い日が続いています。
外気は冬を思わせるようですが、草木は次の季節へと少しずつ準備を始めています。
河川敷には、タンポポやカラスノエンドウといっしょに、クローバーの白い花が咲き始めていました。
もっと暖かくなって辺り一面真っ白なクローバーの花で埋めつくされたら、メルヘンの世界にいるみたいになります。
クローバーのはちみつにもそんな作用があるのかな?
ありますあります
クローバーのはちみつもお馴染みの蜂蜜です。
タンポポのはちみつは、少し癖のあるはちみつですが、クローバーのはちみつは、フローラルな香りのする柔らかで優しいはちみつです。
アメリカやカナダ、ニュージーランド産のクローバーのはちみつもたくさん売られています。
産地によって少しずつ味が違うかもしれません。
カナダ産ホワイトクローバーのハチミツ
ホワイト・クローバーとミツバチの会話です